こんにちは、副業Gメンの二階堂です!
今回、私が捜査するのは植木信詞のYouTube仕組み化の教科書という案件です。
副業Gメンは、無数に存在する副業や投資を案内ページに不審な点がないかや、登録後に記載内容との違いがないかなど徹底捜査いたします!
私が感じた疑問点などは全て公開していますので、気になった副業が安心・安全に稼げるのか参考にしてください!
私は現在ネットビジネスを中心に月に150万円ほど稼いでいます。
現在の結果を得るために試行錯誤を重ねてきました。
この経験を活かすことでお金の稼ぎ方を教えたり、案件の相談にのったりできるようになりました。
「この案件は稼げるのか?」や「こんな副業があるけど詐欺じゃない?」など、LINEからいつでも聞いてください!
植木信詞のYouTube仕組み化の教科書を調査
植木信詞のYouTube仕組み化の教科書とは、9割の人が知らない、YouTubeでの収益を10倍にした秘密が公開されている案件となっています。
YouTubeの収益化のポイントは「売れるジャンル選び」「顔出ししない」「外注ワークを仕組み化」とされています。
ジャンル選びや外注ワークを仕組み化した方が収益を上げやすいのはわかります。
ですが、顔出しをしないのがポイントに含まれている理由がイマイチわかりません。
身バレの心配はありますが、やはり顔出しをした方が個人的には説得力があると思うのですが皆さんはどう思われますか?
このあたりの疑問も無料動画セミナーへ参加すると解決できるのでしょうか。


稼げるようになるなら無料動画セミナーへ参加したいですよね?
詐欺などの場合もあるので、まずは焦らずにLPに記載されていることをしっかりと確認してから登録するようにしてくださいね。
植木信詞のプロフィールを確認
YouTube仕組み化の教科書を提供している植木信詞について確認していきます。


数年前まではシステムエンジニアとして働き、将来への不安から脱サラして顔出ししない自宅起業型YouTuber(通称AnonymousYouTuber)として活動。
今では数十万人の登録者がいるチャンネルを始め、数万人クラスのチャンネルなど十数チャンネルを運営。
あまり表に出ることはなかったが、口コミから、芸能人を始め、政治家や占い師、スピリチュアル講師、起業家さんなどの裏方としてチャンネルを伸ばすお手伝いをしている。
数万~数十万人の登録者がいるチャンネルを持たれているようですが、植木信詞という名前で検索してもそのチャンネルは出てきません。
顔出しなしがポイントとなっていたので、それが関係しているのでしょうか。
一応、XやInstagramなどのアカウントはあったのですが、Xは830フォロワー・Instagramは443フォロワーとそれほど活発には動かれていないようです。
また、芸能人や政治家などのチャンネルを伸ばす手伝いに関しても何処からもそのような情報は見つかりません。
あと確認できたのは植木信詞と同一人物と思われる「植木進司」が、過去にVTuberの牡丹きぃにブラック事情を暴露され謝罪に追い込まれたという情報ぐらいです。


私は当事者ではないので真相はわかりませんが、色々と問題がありそうな人物ということは間違いなさそうですね。
コミュニティを運営しているとのことでしたが、そちらに関しても情報は何もありませんでした。
少なくとも植木信詞を調べてみて信用できる人物とは言えないというのが私の感想です。
高額なコンサル料に注意
植木信詞のYouTube仕組み化の教科書ですが、無料動画セミナーを受けられるのは間違いないのですが、そのセミナー後に高額なコンサル契約を結ばされる可能性があります。


コンサル自体は悪くないのですが、価格が100万円~330万円と非常に高額です。
それだけの価値があり、価格に見合った結果が出るのであれば問題ないのですが、現時点では薄っぺらな内容しかわかりません。
高額なコンサル費用を支払う前にしっかりと情報収集を行なった方がいいですね!
植木信詞のYouTube仕組み化の教科書に登録
では実際に植木信詞のYouTube仕組み化の教科書に登録し、無料動画セミナーを受けてみます。
メールアドレスを入力後「植木信詞@YouTube仕組み化」というLINEアカウントの登録を行います。


はじめまして!
YouTube戦略コンサルトの植木信詞(うえきしんじ)と申します。
この度は、僕のYouTube仕組み化の教科書にご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。
YouTubeは今巨大な市場で、たくさんの芸能人や有名人、さらには各業界の専門家が参入しています。
そんな巨大市場の中で私たちのようなごくごく平凡な一般人が
- より視聴されるジャンルで
- 外注ワークで仕組み化でき
- 自分は一切顔出しなし
こんな9割の人がしらない手法を使って、顔出ししているユーチューバーの10倍の報酬を得ることが可能な『YouTube起業の教科書』をLINE登録者限定で無料でお渡ししています。
このYouTube仕組み化の教科書をもとに、
- 月商5000万円の収入を得た方
- 本業以上の収入を得て脱サラされた方
- 旦那さんの収入を超えた主婦の方
など多数の方が輩出されました。
ぜひ、二階堂さんもYouTube仕組み化の教科書をゲットしてみてください。
上記のメッセージが届いた後、全7話とされているYouTube仕組み化の教科書の第1話へのリンクが届きます。
リンクを確認したところ「第1話:概要」という22:17の動画が準備されていました。
YouTube仕組み化の教科書の動画をチェック
動画はファシリエーターの彦坂もりひでと講師の植木信詞が対談形式で進めていきます。
植木信詞の自己紹介や実績者の事例を紹介しているのですが、概要というだけあって具体的なことは何もわかりませんでした。


事例に関しても収益が上がった証拠を開示しているわけではないので、何処まで本当なのか知りようはありません。
ただ間違いなく言えるのは、動画が7話まで準備されているのでプロダクトローンチを仕掛けているということです。
プロダクトローンチは商品やサービスの販売前から集客を行い、情報を少しづつ開示していくことで購買意欲を掻き立てる手法です。
植木信詞のYouTube仕組み化の教科書の場合はLPを確認した段階で高額コンサルがあることはわかっていましたので、7話の後にコンサル生を募集する形になります。
コンサル生を募集するということは、動画で全てを話してしまうと誰も入会してくれなくなるので、重要な情報は明かされないということになります。
最初から金額等を明らかにしていたので詐欺とまでは言いませんが、その価値があるのかは未知数です。
今すぐ参加を検討するのではなく、7話までの間に稼げる根拠や証拠が提示されるか確認してからでも遅くはないでしょう。
YouTubeで稼ぐことは悪いことではありません。
ですが実際に収益を上げている方は極一部です。
高額なコンサル料を支払わなければ稼げないのであれば、それなりにリスクを負わなければいけません。
ビジネスにお金をかけるのは普通のことですが、高額ではなく少額からでも始めることは可能です。
稼げる情報が欲しい方はいつでも連絡してくださいね!
植木信詞のYouTube仕組み化の教科書の運営元
植木信詞のYouTube仕組み化の教科書の運営元は特定商取引法に基づく表記を確認するとわかります。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
消費者庁:特定商取引法ガイド
この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、誇大な広告の使用を禁止するなどがあります。
特定商取引法とは上述されたように、消費者の利益を守ることを目的としています。
表記がない場合や、記載内容が曖昧だった場合は消費者を守るつもりはないと言っているのと同じです。
安心・安全に取り組める副業なのか知りたいときは、必ず特定商取引法に基づく表記を確認してください!
運営元は株式会社リッチライフクリエイト
植木信詞のYouTube仕組み化の教科書の特定商取引法に基づく表記から運営元が株式会社リッチライフクリエイトということが判明しました。


株式会社リッチライフクリエイトは国税庁の法人番号公表サイトでも確認できましたし、住所や連絡先についても記載されているので企業情報としては問題ありません。
但し、記載されている住所は賃貸マンションとなっているのですが、部屋番号がわからないので、実際にそこに向かっても一軒一軒調べる必要があります。
また、高額なコンサル料が必要なことはわかっていましたが、それとは別にコミュティの運営費や管理費等が請求されます。
さらにコンサルは物を売っているわけではないので仕方ないことではありますが、基本的には返品や返金は受け付けていません。
あと、調べてみてわかったのですが、株式会社リッチライフクリエイトはこれまで物販をはじめとした様々な副業の運営元でもありました。
普通であれば何も問題ないのですが、その副業は全て高額なバックエンド商材の販売を行なっているにも関わらず稼げない詐欺まがいの案件となっていました。
これだけで植木信詞のYouTube仕組み化の教科書が詐欺とは言いませんが、稼げない可能性が高いと考えられます。
植木信詞のYouTube仕組み化の教科書は稼げるのか結論
私、二階堂が潜入捜査を行い導き出された結論は、植木信詞のYouTube仕組み化の教科書は稼げない可能性が高く、無料動画セミナーから高額コンサルへの誘導に注意するべきでしょう。
主な理由としては以下の通りとなっています。
- 植木信詞にいい評判がなく信用できない点が多い
- 超高額なコンサル費用が明らかになっている
- 運営元は過去に詐欺まがいの案件を取り扱っている
大切な資産を守るために詐欺には注意しましょう!
稼ぐ方法は数多く存在しますが、ネットビジネス詐欺が増加しています。
詐欺の手口は巧妙化し、ネットビジネス未経験者が見極めるのは困難な状況です。
意欲的にネットで稼ごうとしていた人々が被害に遭遇しています。
しかし、ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確です。
成功の鍵は次の2点です!
- 正しい情報を得ること
- 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと
これらを徹底することで、安全に稼ぐことができます。
私のLINEでは稼げる案件の紹介や、最新の副業情報をお伝えしています。
ハイリスク・ハイリターンな稼ぎ方もありますが、私はローリスク・ローリターンでもいいので着実に成果を上げることが最初は大事と考えています。
私は10万円の元手から安定した生活を送れるようになりました。
少しづつでも堅実にお金を稼ぐ方法をお教えすることができるので、いつでも連絡してくださいね!
私はネットビジネスとは縁のない、肉体を駆使する稼ぎ方しか知りませんでした。
ですが、正しい情報を手に入れたことで私の人生が大きく変わりました。
皆さんも正しい情報を手にして稼げるようになってください。
私は副業の捜査を繰り返しているので、ネットビジネスに関する疑問や、「怪しい副業?」「本当に稼げるの?」といった悩みにお答えすることができます!
一人で悩まず、私に頼ってください。
あなたの目標を実現させるために、全力でサポートいたします!