SMART STARは怪しい副業!?口コミや評判など副業Gメンが潜入捜査!

SMART STARは怪しい副業!?口コミや評判など副業Gメンが潜入捜査!

こんにちは、副業Gメンの熱血捜査官の二階堂です!

世に蔓延るネットビジネスに潜入し体当たり調査を行います。

危険で摘発された方がいいと判断した案件は、その実態から口コミ評判まで読者全員と共有するので、是非私の捜査結果を参考にしてください!

今回、私が潜入するのはSMART STARという副業です。

それでは、SMART STARの実態をご覧ください!

目次

SMART STARは怪しい副業か潜入開始!

SMART STARは誰にも頼らないあなただけの新しい生活を気軽に手軽に始めませんか?と勧誘しています。

パートやアルバイトなど主婦や会社などの本業以外にお金を稼ぎたい方に送る副業の決定版!とされているので気になりますね!

また、手元のスマホで今すぐ始められて、初月から75万円を稼げる副収入スキームとなっているので興味深い内容なのは間違いありません。

ですが、本業をされている方なら月75万円を稼ぐのがどれだけ大変か分かると思います。

気軽に手軽に始められる副業で、初月から75万円も稼げたら日本人全員お金持ちです!

明らかに怪しい副業と感じるのは私だけではないはず!

まずはしっかりとSMART STARがどんなもので、本当に稼げるのか確認してから参加しましょう!

SMART STARの良い点は?

まずはSMART STARのランディングページから確認できる良い点をまとめていきます。

  • スマホと銀行口座があればOK
  • 難しい作業は一切ありません
  • 年齢、性別、職歴不問
  • これまで152名が100万円を稼ぐことに成功
  • ダウンロードと初期設定のみでOK
  • 追加料金が発生することはない

年齢・性別を問わないことや、難しい作業がないことは副業初心者にとっては非常にありがたいことですね!

また、スマホと銀行口座があれば良いということなので、SMART STARへの参加条件はほぼ全ての人が満たしていると言って良いでしょう。

そんなSMART STARの副業で目を引くのが、既に152名が100万円を稼いだという実績!

副業を始める上で実績があるのと無いのとでは大違いです。

いくら手軽に始められるとしても実績のない副業は怖くて手を出せません。

実績もあり、ダウンロードと初期設定が済めば追加料金もなく稼げるSMART STARは非常に魅力的と言えますね!

SMART STARの悪い点は?

良い点だけを見ると本当にすぐに稼げそうな印象を受けるSMART STARですが、ランディングページでは分からなかった悪い点もまとめてみましょう。

  • ビジネスモデルが不明
  • 稼げる理由が全く説明されていない
  • 実績を証明するものがない
  • 何をダウンロードするのかわからない

一口に副業と言っても、アフィリエイト・物販・ライターなど様々な種類があるのですが、SMART STARではどうやって稼ぐのか不明です。

詐欺まがいの稼ぎ方でなければ隠す必要はないので、非常に怪しい副業と言えますね!

また、稼ぎ方がわからないので、稼げる理由も明らかになっていません。

何の副業にしても稼げる理由が必ずあるので、理由が曖昧だったり、そもそもわからない副業は危険と言っていいでしょう。

次に問題となるのが実績についてです。

良い点を確認した際に、これまで152名が100万円を稼ぐことに成功という話をしました。

そのことが記載されているのが次の画像です。

SMART STARの実績

スマホの画面のようなものがいくつかあり、152名が100万円を稼いだとしています。

画像を確認すると銀行口座のようなものがあり、稼げているような気がしますね。

ですがこのような画像はネット上にいくらでも落ちていますし、加工して作ることもそれほど難しいことではありません。

運用履歴等が明確にわかり、尚且つSMART STARを使用していることが明確でない以上、この運用実績に信憑性はないと言ってもいいでしょう!

そして最後に、SMART STARは何かをダウンロードするようですが、アプリなのかシステムなのかそれとも全く別の何かなのか・・・

ダウンロード対象すら明確な説明は皆無なので、怪しいものをダウンロードさせられる可能性もあります。

このようにSMART STARではほぼ何もわからない状態で登録を促してきます。

稼げるというのは簡単ですが、SMART STARのように明らかに説明不足な副業は怪しい副業の特徴でもあるのでご注意ください!

SMART STARにLINE登録し捜査!

SMART STARはLINEを登録し、ダウンロードをすると稼ぎ始められるようなので、実際にLINE登録を行い、何が起こるのか捜査していきます!

登録するLINEアカウントはtest-〇〇となっており、登録後はダウンロードの案内が届くわけでもなく、いきなりSMART STARとは関係のない副業の紹介が始まります。

ダウンロードして初期設定をするというのは完全に虚偽記載です!

ダウンロードすら虚偽記載ということは、当然ですが月75万円なんて稼げるわけないですよね!

捜査結果から目的が判明!

SMART STARは虚偽記載を用いてまで利用者を獲得しようとしている理由は明らかです。

紹介された副業のURLにはアフィリエイトコードというものが含まれており、SMART STARを介して利用者が登録することで報酬が発生します。

オプトインアフィリエイトと呼ばれる手法なのですが、虚偽記載をせずに集客し、真っ当な副業を紹介して報酬を得るのであれば何の問題もありません。

しかし、SMART STARは虚偽記載で集客し、既に怪しくて危険と判断されている副業ばかりを送りつけてきます。

怪しい副業というのは報酬も高く設定されていることが多いので送客できる人数が少なくてもそれなりに稼げるからです。

SMART STARはアフィリエイト報酬(紹介報酬)を得ることで稼げるのですが、利用者は稼ぐこともできずに大金を失ってしまうことが大半です。

悪質なオプトインアフィリエイト業者と言っても過言ではありません。

SMART STARに参加しても稼げることはありません。

すぐに稼ぎたいと焦って登録してしまった方は今すぐブロックしてください!

ブロックしておかないと怪しい副業に騙されてしまいますよ!

SMART STARの特商法の表記から運営元を暴く!

SMART STARの運営元を知るために特定商取引法(特商法)に基づく表記を確認していきます!

特定商取引法とは?

特定商取引法とは、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 

具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、虚偽・誇大な広告を使用することを禁止があります。

SMART STAR運営元について

SMART STARの特商法の表記から確認できた運営元の情報を見ていきます。

運営者名:SMART STAR運営事務局

メールアドレス:info☆third-pg.jp

申込み方法:ページ内の申込みフォームよりお申込みください

販売価格:0円(無料メルマガ配信)

運営元はSMART STAR運営事務局となっていますが、これは法人名ではありません。

住所も電話番号も記載されていないので実在するか調べるのは困難です。

連絡先もわかるのはメールアドレスのみなので、まともなサポートは期待できそうにありません。

SMART STAR運営事務局は副業を紹介していますが、先ほども説明したようにどれも怪しい副業でした。

ということは、SMART STARは怪しい副業に利用者が登録し、被害を受けても最初から責任を取るつもりはないということです。

無責任に怪しい副業を送りつけてきて、自分は紹介報酬で稼ぐだけという何とも悪質な業者ですね!

運営元が特定できないということは非常にリスクが高く、とんでもないトラブルに巻き込まれる危険性があるのでご注意ください!

SMART STARの口コミや評判は如何に?

SMART STARは既に利用者がいて月100万円を稼いでいるとされていました。

なので実際にSMART STARで稼いでいる人がいるのか口コミや評判を調べてみました。

しかし、口コミや評判がよく書かれているSNSなどでは誰一人としてSMART STARで稼いだという人は見つかりませんでした。

口コミや評判がないから稼げないわけではありませんが、152名が100万円稼いでいるのに誰も話題に上げていないのは不自然と言ってもいいですね。

これまで確認してきたことを総合すると、SMART STARは稼いでいる人はいないとみた方がしっくりきます。

参考材料がない以上、SMART STARに参加するのはやめておいた方がいいでしょう!

SMART STARに潜入捜査して出した結論は?

私、二階堂がSMART STARの副業に潜入捜査を行いました。

その結果導き出された結論は、SMART STARは怪しい副業なので摘発するべきです!

主な理由としては以下の通りです。

  • ビジネスモデルが不明
  • 信憑性のある実績がない
  • 悪質なオプトインアフィリエイト業者の可能性が高い
  • 特商法の表記から運営元を特定できない
  • 口コミや評判が皆無

時代ごとに稼ぎ方は変わりますが、稼げる案件があればその逆の詐欺案件が出てきます。

その手口は年々巧妙化しており、経験不足の新人が見分けることすら難しいのが現状です。

副業Gメンである二階堂は、常に最前線に立ち潜入捜査を繰り返しています。

私の経験を役立てるためLINEを公開しています。

気になる副業があったり、どうやって稼げばいいかわからない場合はいつでも連絡してください!

友だち追加
よかったらシェアしてね!
目次