【森永純一】reverseの副業は詐欺か?トレードシステムの怪しい実態や口コミや評判を暴露!

reverse(リバース)のトレードは怪しい?森永純一の副業の口コミを調査!返金やクーリングオフについてもGメンが解説!

こんにちは、副業Gメン熱血捜査官の二階堂です!

今回、私が潜入するのはreverse(リバース)という副業です。

森永純一のreverse(リバース)に潜入捜査を行い導き出した結論は🚨詐欺の可能性が高く怪しいトレードシステムを使用している🚨でした!

副業Gメンは、世に蔓延るネットビジネスに潜入し体当たり捜査を行います。

捜査過程は包み隠さず明かしていますので、この副業安全なのか?と悩んだ時は参考にしてください!

二階堂のプロフィールはこちらから

私は現在ネットビジネスを中心に月に150万円ほど稼いでいます。

プロフィールにも記載している通りここまでくるのに沢山の苦労もしてきました。

そんな私だからこそお伝えできることがあります。

稼ぎ方でも、お金に関する悩みでも何でも聞いてください!

友だち追加
目次

reverse(リバース)とは

reverse(リバース)は、森永純一が提供するトレードロボットを使用したFXのEA(自動売買システム)を活用した副業です。このシステムを利用することで、月収30万円を得るために必要な資産運用に関する全てのことを専任のロボットに任せることができると謳われています。

さらに、reverse(リバース)はYouTubeやInstagramなどのSNS上で積極的に宣伝されており、現在は「体験版」として新規モニターを募集しています。

さまざまな大手メディアでの宣伝効果もあって、WEBセミナーの参加者が7万人を突破したとの記載されています。

しかし、これだけの宣伝効果があるからといって安易に登録してしまうことは大きなリスクを伴います。

実際には、reverse(リバース)が詐欺的な側面を持っている可能性が考えられますので、reverse(リバース)には慎重に接する必要があります。

reverse(リバース)の副業は詐欺か内容確認

「reverse(リバース)」は副業として注目を集めていますが、その信憑性には疑問符がつきます。

森永純一が提供するこのトレードシステムは、体験版を通じて興味を引き、本登録または製品購入に誘導するような仕組みとなっています。

しかしながら、ランディングページを見ても、具体的なトレード手法や推奨資金などの詳細な情報は欠如しています。

取り扱っている通貨ペア(USD/JPYやEUR/GBPなど)からFXのトレードで利益を上げていることが分かりますが、FXというキーワードは明確には登場していません。

この点から、透明性に欠けていると言わざるを得ません。

唯一わかるのは取ってつけたような導入実績だけです。

reverseの実績

さらに、「月収30万円」という高額な収益を達成するための具体的な手法などについての情報は皆無です。

「これまでの常識がひっくり変える」という触れ込みながらも、特別なロジックや仕組みについての説明が一切ないため、疑わしい印象を受けざるを得ません。

このように情報量が極めて不足しているため、reverse(リバース)に対して怪しい・詐欺・危険といった否定的な評判が広がるのも理解できます。

実際、詐欺的な副業案件は多くが具体的な内容を隠して登録を促す手法をとる傾向にありますので、注意を払う必要があります。

reverse(リバース)の副業は詐欺か登録調査

森永純一のreverse(リバース)にLINE登録した結果、プロダクトローンチを悪用した詐欺の可能性が高い副業と判明しました。

では実際にLINE登録すると何が起こるのかみていきましょう!

登録するLINEアカウント名は、森永純一(REVERSE運営事業部)となっています。

reverseのLINE

reverse(リバース)のLINE登録後は第1回スタートアップセミナーの動画を視聴することになります。

動画は30分ほどあるのですが、ランディングページと同様にロジックなどの解説があるわけではないので視聴する意味はありません。

第1回なので今後は第2回・第3回と続いていくことがわかります。

reverse(リバース)の目的について解説

reverse(リバース)は動画を使ったプロダクトローンチを採用しています。

プロダクトローンチとは、商品やサービスを販売する前から集客を行い、発売に向けて情報を小出しで発信していくことで、顧客の購買意欲を高めるマーケティング手法です。

この点において、プロダクトローンチ自体は怪しいものではありません。

しかしながら、reverse(リバース)に関しては注意が必要です。

無料の動画セミナーに参加することは可能ですが、実際に稼ぐためにはトレードシステムを購入する必要があります。

参加費用についての情報は第1回の動画だけでは得られず、情報が不十分であると感じてしまいます。

さらに、reverse(リバース)のトレードシステムについては懐疑的です。

新規モニターとして利用した結果、このシステムでのトレードは非常に危険であり、実際のリアルタイムチャートとは異なる動きで利益が積み上げられていました。

このような相場との乖離から、reverse(リバース)のシステムが偽物である可能性が高いと考えられます。

reverseのシステム

透明性や情報提供の面で問題があるため、reverse(リバース)は詐欺の可能性が高いと判断されています。

特にデモ版では出金ができないことや、本製品を購入するまでのロジックの説明や取引データについての詳細が不明瞭であることが懸念されます。

このような状況を踏まえると、reverse(リバース)に参加することは慎重に検討すべきです。

稼げると思わせて本製品の購入を勧めるような、悪質な商売を行っている可能性が高いと考えられるため、参加を控えることが賢明です。

reverse(リバース)に特商法の表記はあるのか?

reverse(リバース)は特商法の表記があり運営元を特定することができました。

特定商取引法とは?

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

消費者庁:特定商取引法ガイド

この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、誇大な広告の使用を禁止するなどがあります。

特定商取引法とは上述されたように、消費者の利益を守ることを目的としています。

表記がない場合や、記載内容が曖昧だった場合は消費者を守るつもりはないと言っているのと同じです。

安心・安全に取り組める副業なのか知りたいときは、必ず特定商取引法に基づく表記を確認してください!

合同会社ライフデザインについて

特商法の表記からreverse(リバース)の運営元が合同会社ライフデザインということがわかりました。

販売会社:合同会社ライフデザイン

販売責任者:森永 純一

電話番号:08090473980

メールアドレス:info@reverse-official.jp

所在地:東京都新宿区高田馬場3-22-3-402

販売価格:無料講座0円、システム本体5~50万円(プランによる)

合同会社ライフデザインに関しては国税庁の法人番号公表サイトでも存在を確認できるので、法人としては実在しています。

法人番号公表サイト 合同会社ライフデザインの情報 国税庁:法人番号公表サイト 合同会社ライフデザインの情報

しかし、記載されている電話番号は携帯電話となっているためサポートが十分に機能しているとは考えにくいです。

また、販売価格の記載があり、システム本体は5万円~50万円となっています。

プラン内容がわからないので、機能的な違いがあるのか、システムの利用期間で金額が違うのかもわかりません。

しかもこの料金に関しては特商法を確認しなければわからないことです。

料金を隠したまま登録を促しているため非常に危険と言わざるを得ませんね!

reverse(リバース)の返金やクーリングオフについて

特商法の中にはreverse(リバース)に関する返金やクーリングオフについても記載されています。

まず返金についてですが、中途解約は『商品の特性上、原則として返品および返金には応じ兼ねますのでご注意ください。』となっています。

reverse(リバース)に関しては稼げないからと途中で解約を申し出ても返金されません。

次はクーリングオフについてですが、『特定商取引の特商法に基づいて契約を解除・返金が可能となります。』と記載されています。

クーリングオフは契約書面を受け取った日を含め8日間となっています。

契約を済ませ料金を支払った後は早急に結論を出さなければ返金やクーリングオフは受けられませんのでご注意ください。

森永純一のreverse(リバース)の口コミや評判は?

森永純一のreverse(リバース)はリリースからしばらく経っているにも関わらず、良い口コミや評判はありませんでした。

利用者の口コミ

reverse(リバース)で見つかる口コミは以下の通りです。

リバースのトレード副業はFX投資のシステムを使ったもの。参加しても全然稼げず、ああ騙されたなと思いました。あとあといろんなシステムを調べてみたんですがネットにある無料ツールの方がマシなくらいの性能みたい。

リバースの森永純一は怪しい、演者だと思う。全然投資やトレードの話をされないし誰でも稼げる、簡単に稼げる、と言われるだけ。詐欺師なんじゃないかと思うほどでした...。

稼げないトレードシステムだからおすすめしない、返金や解約ごとも怪しい。FXの知識を持たない人をカモにしてるだけで許せん。

総じてreverse(リバース)には悪い口コミしかなく怪しいとしか言いようがありません。

ネットでの評判

Yahoo!知恵袋では次のような評判が見つかりました。

Q:ステムトレード リバース 森永純一氏という人が紹介している投資です。内容は月30万稼げるそうです。みんな同じシステムを使用しているので、みな同じように稼げるそうです。誰かが儲けて、誰かが損することはないそうです。詐欺ですか?経験があれば感想を教えて下さい。

A:私はFXをやっていますが、月○○円稼げるというのは有り得ない話です。マイナスがないとしても少ない月もあります等の条件はないのですか?月、数百万円稼ぐトレーダーでもマイナスの月があるそうです。今月は500万円プラス、次の次は100万円マイナス、次の次は200万円プラスというふうにマチマチなのが普通で、トータルで収支がプラスになるだけです。仮に毎月マイナスにならないとしても、30万円必ず稼げるというのはおかしいです。いくら稼げるかというのは相場によるからです。自分で投資をやってみたら分かります。

reverse(リバース)をおすすめしている方は誰一人としていませんでした。

悪い評判だけが目立っているので手を出さないほうがいいでしょう。

reverse(リバース)は詐欺か調査結果

私、二階堂が潜入捜査を行い導き出された結論は、森永純一のreverse(リバース)は怪しいトレードシステムを使った詐欺の可能性があります。

主な理由としては以下の通り。

  • 稼げる根拠や証拠がない
  • 粗悪なデモ版で稼げると勘違いさせている
  • 無料なのはオンラインセミナーだけ

大事な資産を失いたくない方は絶対に参加してはいけませんよ!

時代ごとに稼ぎ方は変わりますが、稼げる案件があればその逆の詐欺案件が出てきます。

その手口は年々巧妙化しており、経験不足の新人が見分けることすら難しいのが現状です。

ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確で、

  1. 稼ぐための正しい情報を手に入れること
  2. 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと

これに尽きます!

私のLINEでは、これまで私が稼いできた方法や、今熱い副業情報などをお伝えしています。

コツコツでも良いから自分の力で稼げるようになりたい!という方はいつでも頼ってください!

熱い気持ちがある方はネットビジネスで稼いでいる私が全力でサポートします!

友だち追加

また、私はネットビジネスとは無縁の生活でした。

元々はトリプルワークなど体を酷使することでしか稼げなかった私でも、正しい情報を手に入れることで、元手10万円から今の生活を送れるようになりました。

しかし、正しい情報を手に入れても、詐欺や怪しい案件に手を出していては稼げません。

副業Gメンである私二階堂は、常に最前線に立ち潜入捜査を繰り返しています。

「怪しいネットビジネス?」「この副業は稼げるの?」といった悩みは一人で考え込まずに経験者である私に聞いてください!

いつでもお答えいたします!

友だち追加
よかったらシェアしてね!
目次