こんにちは、副業Gメンの二階堂です!
アンケートビジネスに潜入捜査を行い導き出した結論は🚨詐欺まがいの副業🚨でした!
副業Gメンは、世に蔓延るネットビジネスに潜入し体当たり捜査を行います。
捜査過程は包み隠さず明かしていますので、この副業安全なのか?と悩んだ時は参考にしてください!
私は現在ネットビジネスを中心に月に150万円ほど稼いでいます。
プロフィールにも記載している通りここまでくるのに沢山の苦労もしてきました。
そんな私だからこそお伝えできることがあります。
稼ぎ方でも、お金に関する悩みでも何でも聞いてください!
アンケートビジネスとは
アンケートビジネスとは、LINEと銀行口座があれば即日報酬を得ることができる副業です。簡単なアンケートに答えるだけで1日15万円以上も稼ぐことができます。
まずはお試しということで、肉と魚のどちらか好きな方を押して収入を発生させてくださいと案内されています。
試しに肉を押してみたところ、3万円が稼げたと表示されました。


本当に肉を押しただけなので幼児でも稼げるのでは?と思ってしまうぐらい簡単です。
簡単なのはいいのですが、こんな作業で3万円が稼げるなんてどう考えてもおかしいです。
1日15万円稼げるということは、年収換算すると5000万円以上となります。
はっきり言ってあり得ません!
明らかに詐欺の気配がしますので、稼ぎたいからと言って焦って登録してはいけませんよ!
アンケートビジネスの副業は詐欺かLPをチェック
のっけから詐欺っぽさが全開のアンケートビジネスですが、アンケートに5回答えると15万円位なり、そのまま振込で受け取りができると説明されています。


5回で15万円になるということなので、1問につき3万円の報酬が確定ということですね。
仮に1問3万円が本当だったとして、一体どこの誰がこんなアンケートに3万円も支払うのでしょうか?
個人であろうと法人であろうと、感覚が麻痺していますね。
明らかに一般的な報酬額ではありませんので、関わらない方がいいでしょう。
他には収益報告ということで、『1日15万円以上稼ぎました』や『3万円もらえるのは助かってます』と言ったLINEのやり取りの様なものが掲載されています。


画像を見ていただいたらわかる様に画像を加工したもので、実際のLINEのやり取りではありません。
仮に本当にLINEで収益報告が届いていたとしても、スマホ2台あれば自作自演できますし、証拠のない報告を見せられても信憑性はゼロです。
稼げる金額も異常なほど高額で、証拠のある実績も開示されないとなると詐欺と疑われても仕方ありませんね!
無用なトラブルを避けるためにも、私であれば絶対にアンケートビジネスに参加することはないでしょう!
アンケートビジネスの副業は詐欺かLINE登録!
アンケートビジネスにLINE登録した結果、詐欺とやばいと評判になっている悪質な副業へ誘導されました。
では実際にLINE登録すると何が起こるのかみていきましょう!
登録するLINEアカウント名は渚(緊急用)となっています。


Lineへお友だち追加ありがとうございます♪
早速ですが、こちらは残したまま私の個別アカウントにご移動お願いしますm(__)m
↓↓↓こちらから追加↓↓↓
URL
移動先で個別にご案内させていただきますのでこちらのLINEも残したまま、移動先でご案内をさせてください!
案内されたURLを確認すると、渚(リアタイ連絡はコチラ)というLINEアカウントとなっていました。
LINE登録後すぐに別のLINEへ誘導するのであれば、最初から別のLINEを教えれば済むことですよね?
二度手間となり非常に不快です。
渚(リアタイ連絡はコチラ)のLINEアカウントを登録すると次々とメッセージが届き、最終的には所有の銀行口座についてアンケートという形で問われます。


このアンケートに回答したところ、ようやく稼ぐ方法が案内されます。
そこで案内されたのが、株式会社リンクスのPOINTという副業でした。
この株式会社リンクスの副業が稼げるのであれば問題ないのですが、内容不明なガイドブックの購入を促された挙句、高額なバックエンド商材へ誘導されます。
仕事内容もアンケートに答えるだけではないことも判明しています。
なので、株式会社リンクスのPOINTはやばいと評判になっているため、絶対に参加してはいけません。
私の方でも捜査し記事にまとめていますので下記よりご覧ください!


アンケートビジネスの目的は?
アンケートビジネスは上記の様に株式会社リンクスのPOINTという副業を紹介してきます。
ただし、今回はPOINTを紹介されただけで、登録したタイムングが違えばまた別の副業を紹介してくる様になります。
これはオプトインアフィリエイトと呼ばれる手法です。
オプトインアフィリエイトとは、他の人のメルマガなどを自身のサイトで紹介し登録してもらうことで紹介料を得る方法です。
紹介されたPOINTにはアフィリエイトコードが埋め込まれていたので間違いないでしょう。
手法自体は問題ないものの、1日15万円やアンケートに答えるだけと虚偽記載・誇大広告を使って集客しているので許されるものではありません。
紹介報酬欲しさに他の人はどうなってもいいという非常に悪質なものになっています。
紹介された副業に参加しても稼ぐどころか大金を失ってしまいますので絶対にアンケートビジネスには参加してはいけません!
アンケートビジネスに特商法の表記はあるのか?
アンケートビジネスには特商法の表記がありませんでした。
特定商取引法とは?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
消費者庁:特定商取引法ガイド
この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、誇大な広告の使用を禁止するなどがあります。
特定商取引法とは上述されたように、消費者の利益を守ることを目的としています。
表記がない場合や、記載内容が曖昧だった場合は消費者を守るつもりはないと言っているのと同じです。
安心・安全に取り組める副業なのか知りたいときは、必ず特定商取引法に基づく表記を確認してください!
アンケートビジネスの口コミや評判は?
アンケートビジネスについての口コミや評判を調査したのですが、稼げるやオススメといったものは何一つ見つかりませんでした。
1日15万円も稼げる副業が実在するなら瞬く間に拡散されるでしょう。
おそらくアンケートビジネスで稼いだ人は誰1人としていないでしょう。
アンケートビジネスは詐欺か捜査結果は?
私、二階堂が潜入捜査を行い導き出された結論は、アンケートビジネスの副業は詐欺まがいの案件へ誘導されるので危険でした!
主な理由としては以下の通り。
- 証拠のある実績が開示されていない
- 既に注意喚起をおこなっている副業へ誘導された
- 特商法の表記がない
大事な資産を失いたくない方は絶対に参加してはいけませんよ!
稼ぐ方法は沢山ありますが、世の中にはネットビジネス詐欺が沢山あります。
その手口は年々巧妙化しており、ネットで稼いだことがない人が見極めることは難しい状況です。
これからネットで稼ごうと意気込んでいた人が被害に遭っています。
ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確で、
- 稼ぐための正しい情報を手に入れること
- 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと
これに尽きます!
私のLINEでは、これまで私が稼いできた方法や、今熱い副業情報などをお伝えしています。
いきなり大金を稼ぐことは大きなリスクが伴います。
まずは少しづつでも良いから着実に稼ぎたい方は連絡ください!
私が全力でサポートします!
私はネットビジネスとは無縁の生活でした。
元々はトリプルワークなど体を酷使することでしか稼げなかった私でも、正しい情報を手に入れることで、元手10万円から今の生活を送れるようになりました。
1つの正しい情報を手に入れても、その他の情報が詐欺や怪しい副業であれば稼いだ以上の損害を被ります。
副業Gメンである私二階堂は、常に最前線に立ち潜入捜査を繰り返しています。
「怪しいネットビジネス?」「この副業は稼げるの?」といった悩みは一人で考え込まずに経験者である私に聞いてください!
いつでもお答えいたします!