こんにちは、副業Gメンの二階堂です!
今回、私が調査するのは日高剛士のムビスタです。
副業Gメンは、無数に存在する副業や投資を案内ページに不審な点がないかや、登録後に記載内容との違いがないかなど徹底捜査いたします!
私が感じた疑問点などは全て公開していますので、気になった副業が安心・安全に稼げるのか参考にしてください!
私は現在ネットビジネスを中心に月に150万円ほど稼いでいます。
現在の結果を得るために試行錯誤を重ねてきました。
この経験を活かすことでお金の稼ぎ方を教えたり、案件の相談にのったりできるようになりました。
「この案件は稼げるのか?」や「こんな副業があるけど詐欺じゃない?」など、LINEからいつでも聞いてください!
日高剛士のムビスタは詐欺なのか調査
日高剛士のムビスタとは、1日2時間、AI(Chat GPT)も活用した時代に適したビジネスを行うことで、確実性の高い月収10万円~30万円を得る方法です。
日高剛士のムビスタの特徴
そんな日高剛士のムビスタですが、以下の特徴があります。
- やったらやった分だけ成果に繋がる確実性
- 能力による売上の差がほとんど無いので再現性が高い
- 家族や友人にも誇れるちゃんとしたビジネス
- むしろ時代に適したビジネスだから大人気
- 難しいスキルや文章のセンスなどどは無縁
- AI(Chat GPT)を駆使するので非常に効率的
- 資金はほぼかからないのですぐに始められる
- お試しの練習中でも売上を上げられる
- だから初月から売上を上げることも余裕でできる
特徴だけを見ると詐欺や怪しいビジネスでは無いような気がしますね。
ですが、家族や友人に誇れるちゃんとしたビジネスであればわざわざ隠す必要はありません。
また、Chat GPTを駆使するとされていますが、確かにうまく使いこなせば効率は上がりますが、その使い方すら何もわからないので効率が上がるか判断できません。
結局何もわからないまま稼げると謳っているだけなので詐欺の可能性も十分に考えられます。
ランディングページを見ても「急成長中のビジネスに相乗りし、その上でターゲットを絞りAI(Chat GPT)で効率化する」ということぐらいしか説明もありません。


実績でも公開されていればそこから推測することもできますが、ハッキリ言って情報が少なすぎますね。
日高剛士は怪しい人物か?
そんなムビスタを手がけている日高剛士が何者なのか確認していきます。


- 1990年3月生まれ
- 福岡出身の九州男児
- 学生時代は比較的上位の成績
- 16歳でサッカーチームのコーチに就任し「人に教える」経験を積む
- 大学卒業後、コールセンターに勤務し管理職や研修担当することで「人に教える」経験に磨きをかける
- 2020年に脳出血で倒れたことでストレス過多になる一般職は控えるようドクターストップがかかる
- 2022年に個人事業主となり、参加していたアフィリエイトLabのアワードでMVPに輝く
- 2022年9月からAIを活かした事業を行い1ヶ月で軌道に乗せ、アドとAIとある事業の組み合わせで月間売上1000万円を超える
この経歴が嘘か本当かはわかりませんが、日高剛士を調べてみても対象者の情報は何も見つかりませんでした。
どこかのLabのMVPに輝いているなら少しぐらいは情報が出てきそうなものですが・・・
売上実績に関しても証拠が無いのでいくらでも捏造可能ですね。
現時点では人物の特定も経歴の証明もできないので、日高剛士は怪しい人物としか言えません。
日高剛士のムビスタに登録
では実際に日高剛士のムビスタに登録し無料のオンライン講座を受けて稼げるようになるのか確認していきます。
メールアドレスを入力すると別ページへと遷移しLINEを登録するよう案内されるのですが、無料のオンライン講座は全3回となっているようです。


これはプロダクトローンチという商品やサービスの販売前から集客を行い情報を少しづつ解禁し購買意欲を高める手法です。
手法自体には違法性もありませんし、多くの企業でも使われているので問題はありません。
ですが、プロダクトローンチはあくまで商品やサービスを販売するためという前提があります。
よって、日高剛士のムビスタの無料オンライン講座だけでは稼げるようにはならないということです。
無料なのはあくまで動画講座だけで、実際に参加するにはお金が必要なので注意してくださいね!
日高剛士のムビスタの無料オンライン講座を確認
日高剛士のムビスタは「ゴーシ@日高剛士」というLINEアカウントを登録することで、無料のオンライン講座を受けることができるようになっています。


LINE登録後は以下のメッセージが届き、第1話:"時代"マッチした確実性の高い収入源の正体とは?という動画を視聴するようになります。
こんにちは
ゴーシこと日高剛士です😀
友だち追加もありがとうございます!
さっそくですが、✅1日2時間✅AI(ChatGPT)も活用✅時代に適したビジネス✅確実性の高い月収20万円という特徴を持ったビジネスについてお伝えしていきます✨
まずはこちらのビデオをご覧ください🙏
内容についてお話していますので!
約30分の動画となっているのですが、日高剛士のムビスタがアドアフィリエイトとTikTokの動画制作をベースとしたビジネスモデルということがわかりました。


稼ぎ方がわかったのはいいのですが、具体的にアドアフィリエイトや動画編集でどうやって稼ぐのかは全く説明がありませんでした。
日高剛士のムビスタはあくまで動画を視聴させ、バックエンド商材への誘導を目的としているので、全ての動画を見ても稼げるようにはなりません。
稼ぎ方が問題なくても、無料と称し集客し金銭を支払わせるのは詐欺と言われても仕方がないでしょう。
日高剛士のムビスタの特定商取引法の表記について
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
消費者庁:特定商取引法ガイド
日高剛士のムビスタの特定商取引法に基づく表記を確認すると、株式会社アリウープが運営元と判明しました。


国税庁の法人番号公表サイトで法人番号も確認できることから、株式会社アリウープが法人として実在していることはわかりました。
しかし、株式会社アリウープの代表取締役は津幡 真吾という人物で、日高剛士ではありません。
株式会社アリウープはLPの自己紹介でも記載されていたアフィリエイトLabの運営元となっています。
要は、日高剛士のムビスタは自社が運営するアフィLabでMVPを獲得した人物の販売手法を絶賛しているだけということです。
自社のサービスを利用している人物の手法を酷評するわけにはいきませんね!
仲間内で褒め合っているからダメというわけではありませんが、日高剛士のムビスタへの参加費がの一部が株式会社アリウープの利益になっているのは間違いありません。
また、特商法の表記について説明した通り、本来であればこの表記内にクーリングオフ等の記述がなければいけません。
販売価格も記載されていませんし不十分な表記と言えるのでご注意ください。
日高剛士のムビスタの口コミや評判
日高剛士のムビスタが稼げる案件なのか判断材料として口コミや評判も探してみました。
しかし、現時点では参加者がいないのか、日高剛士のムビスタに参加して稼いだといういい口コミや評判を見つけることはできませんでした。
良い口コミや評判がないから稼げないとは言いませんが、少なくとも稼いだという人物を見つけられてからでも遅くはありません。
日高剛士のムビスタは詐欺か調査結果
私、二階堂が調査を行い導き出された結論は、日高剛士のムビスタは無料のオンライン講座では稼げないので詐欺です!
大切な資産を守るために詐欺には注意しましょう!
稼ぐ方法は数多く存在しますが、ネットビジネス詐欺が増加しています。
詐欺の手口は巧妙化し、ネットビジネス未経験者が見極めるのは困難な状況です。
意欲的にネットで稼ごうとしていた人々が被害に遭遇しています。
しかし、ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確です。
成功の鍵は次の2点です!
- 正しい情報を得ること
- 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと
これらを徹底することで、安全に稼ぐことができます。
私のLINEでは稼げる案件の紹介や、最新の副業情報をお伝えしています。
ハイリスク・ハイリターンな稼ぎ方もありますが、私はローリスク・ローリターンでもいいので着実に成果を上げることが最初は大事と考えています。
私は10万円の元手から安定した生活を送れるようになりました。
少しづつでも堅実にお金を稼ぐ方法をお教えすることができるので、いつでも連絡してくださいね!
私はネットビジネスとは縁のない、肉体を駆使する稼ぎ方しか知りませんでした。
ですが、正しい情報を手に入れたことで私の人生が大きく変わりました。
皆さんも正しい情報を手にして稼げるようになってください。
私は副業の捜査を繰り返しているので、ネットビジネスに関する疑問や、「怪しい副業?」「本当に稼げるの?」といった悩みにお答えすることができます!
一人で悩まず、私に頼ってください。
あなたの目標を実現させるために、全力でサポートいたします!