マネカツの副業は詐欺なのか?サロン参加で稼げるのか?口コミや評判もGメンが捜査!

マネカツの副業は詐欺なのか?サロン参加で稼げるのか?口コミや評判もGメンが捜査!

こんにちは、副業Gメンの二階堂です!

今回、私が潜入するのはマネカツという副業です。

マネカツに潜入捜査を行い導き出した結論は🚨詐欺まがいの副業🚨でした!

副業Gメンは、世に蔓延るネットビジネスに潜入し体当たり捜査を行います。

捜査過程は包み隠さず明かしていますので、この副業安全なのか?と悩んだ時は参考にしてください!

二階堂のプロフィールはこちらから

私は現在ネットビジネスを中心に月に150万円ほど稼いでいます。

プロフィールにも記載している通りここまでくるのに沢山の苦労もしてきました。

そんな私だからこそお伝えできることがあります。

稼ぎ方でも、お金に関する悩みでも何でも聞いてください!

友だち追加
目次

マネカツとは

マネカツとは、YouTubeでもCM中とされている週給10万円を稼ぐことができる副業です。LINEで気軽に参加できるサロンに入会することで初心者でも簡単に稼ぐことができます。

配当金振込口座登録だけでたった7日後に週給10万円以上の配当が確定するということで気になっている方もいらっしゃるのではないでしょう。

確かに口座登録だけで週給10万円が稼げるなら、知識も不要でリスクも限りなくゼロに近いですね。

しかし、そんな美味しい話なんて冷静に考えてあり得ません。

マネカツには何か裏があると思っていた方がいいですね。

まずは焦って登録するのではなく、ランディングページの内容を確認していきましょう!

マネカツの副業は詐欺か内容確認

「マネカツ」とは、スマートフォンがあれば経験や知識がなくても容易に収入を得ることができると謳われるサロンです。

このサロンでは、「稼げる場面だけで投資をする」というアプローチを取ることで、手軽に収益を上げることが可能だとされています。

専属投資ディーラーが常に情報を収集し、収益の見込みが高い案件のみを選りすぐって提供しているとされています。

マネカツが稼げる理由

しかしながら、具体的な案件の詳細については掲載されていません。

また、「リスクゼロ」という表現が用いられていますが、投資案件には常にリスクが伴うことを理解しておく必要があります。

さらに、公開されている実績についても疑問があります。

マネカツには参加者が30日間で50万円や100万円以上の収益を上げたという情報が掲載されています。

マネカツの実績

ですが、収益の内訳や取引履歴などが公開されておらず、ただ漠然と〇〇万円稼げたとされているだけです。

詳細が明かされていない実績なんていくらでも作り上げることができるため信用度は高くありません。

マネカツのランディングページで内容を確認してきましたが、稼ぎ方も分かりませんし、稼げる理由も非常に曖昧です。

実績も信憑性があるものではないことを考慮すると、マネカツの副業は詐欺を疑っていた方がいいのではないでしょうか。

マネカツにLINE登録した結果は?

マネカツの副業に登録した結果、オプトインアフィリエイトを使用した詐欺の可能性が高いことが判明しました。

オプトインアフィリエイトとは、他の人のメルマガなどを自身のサイトで紹介し登録してもらうことで紹介料を得る方法です。

では実際にLINE登録すると何が起こるのかみていきましょう!

メールアドレスを入力すると別ページへと遷移し、公式LINEアカウントを登録するよう求められます。

登録するLINEアカウント名は、マネカツとなっています。

マネカツのLINE

LINE登録後は何の前触れもなく副業の紹介が始まります。

マネカツのオプトインアフィリエイトは危険

マネカツは既に説明したようにオプトインアフィリエイト業者です。

なので、独自で口座登録をすれば毎週10万円が稼げる副業を提供しているわけではありません。

オプトインアフィリエイトそのものを詐欺としている方もいますが、手法自体は詐欺でも怪しいものでもありません。

問題なのは、紹介している副業がまともで稼げるものなのかということです。

マネカツから紹介された副業は『総額100億を1000人に』や『副業START』『Repulsion』などとなっています。

これらの副業は既に詐欺まがいの案件として注意喚起も行われている危険なものとなっています。

しかも、マネカツでは配当金振込口座登録だけで7日後に10万円以上の配当が確定とされていましたが、そんな案件は一つもありませんでした。

マネカツは虚偽記載や誇大広告を使って集客しているということになります。

紹介報酬欲しさに適当なことを記載している副業から紹介される案件で稼げることはありません。

稼げるのは利用者ではなく、詐欺まがいの副業を斡旋しているマネカツだけですので登録してしまった方は即ブロックしてくださいね!

怪しい副業紹介サイトに頼っていても稼げるようにはなりません。

稼ぐどころか、大きなダメージを負ってしまい借金生活なんてことも十分に考えられます。

本当に稼げる副業は私が教えますのでいつでもLINEしてくださいね!

友だち追加

マネカツに特商法の表記はあるのか?

マネカツはランディングページから特商法の表記を確認することができました。

特定商取引法とは?

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

消費者庁:特定商取引法ガイド

この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、誇大な広告の使用を禁止するなどがあります。

特定商取引法とは上述されたように、消費者の利益を守ることを目的としています。

表記がない場合や、記載内容が曖昧だった場合は消費者を守るつもりはないと言っているのと同じです。

安心・安全に取り組める副業なのか知りたいときは、必ず特定商取引法に基づく表記を確認してください!

マネカツ運営事務局は怪しいのか?

マネカツの特商法の表記からマネカツ運営事務局が運営者だと判明しました。

運営者名:マネカツ運営事務局

メールアドレス:info☆third-pg.jp

申込み方法:ページ内の申込みフォームよりお申込みください

販売価格:0円(無料メルマガ配信)

ご覧いただいてわかるようにマネカツ運営事務局は法人名ではありません。

また、連絡先も住所も記載されていないためマネカツ運営事務局が実在しているのかは調べることはできません。

実在しているかわからないため、マネカツに参加して不利益を被ったとしても問い合わせすら不可能です。

登録後何か起こったとしても全て自己責任です。

運営元の情報を何も明かしていないので詐欺まがいの案件であっても送りつけられるという見方をすることもできます。

マネカツは非常に危険な案件と言えますね!

マネカツの口コミや評判は?

「マネカツ」というサロンが提供する副業や投資案件について、実際に成功した人の経験を確認するために、インターネットやソーシャルメディアを調査しました。

ところが、実際に「稼げた」という人の口コミや評判は見当たりませんでした。

驚くべきことに、「YouTubeでもCM中」という宣伝文句があるにもかかわらず、実際に稼いだという口コミや評判が見当たらないことは疑問ですね。

さらに、マネカツに対する口コミや評判を調査すると、良い意見は見当たらず、かわりに悪い意見のみが目立ちました。

中には「マネカツ」が悪質なオプトインアフィリエイトだとして批判する意見も見られます。

他にも「詐欺」といった否定的な口コミや評判が多数寄せられており、マネカツに登録することを避けるべきだとの声が多くありました。

マネカツに興味がある方や詐欺の可能性を心配している方は、これらの口コミを参考にして判断することが非常に重要ですね。

マネカツの副業は詐欺か捜査結果は?

私、二階堂が潜入捜査を行い導き出された結論は、マネカツは詐欺まがいの副業です!

主な理由としては以下の通り。

  • 口座登録だけで週給10万円は稼げない
  • 怪しいと判明している案件を紹介している
  • 口コミや評判が著しく悪い

大事な資産を失いたくない方は絶対に参加してはいけませんよ!

稼ぐ方法は沢山ありますが、世の中にはネットビジネス詐欺が沢山あります。

その手口は年々巧妙化しており、ネットで稼いだことがない人が見極めることは難しい状況です。

これからネットで稼ごうと意気込んでいた人が被害に遭っています。

ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確で、

  1. 稼ぐための正しい情報を手に入れること
  2. 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと

これに尽きます!

私のLINEでは、これまで私が稼いできた方法や、今熱い副業情報などをお伝えしています。

いきなり大金を稼ぐことは大きなリスクが伴います。

まずは少しづつでも良いから着実に稼ぎたい方は連絡ください!

私が全力でサポートします!

友だち追加

私はネットビジネスとは無縁の生活でした。

元々はトリプルワークなど体を酷使することでしか稼げなかった私でも、正しい情報を手に入れることで、元手10万円から今の生活を送れるようになりました。

1つの正しい情報を手に入れても、その他の情報が詐欺や怪しい副業であれば稼いだ以上の損害を被ります。

副業Gメンである私二階堂は、常に最前線に立ち潜入捜査を繰り返しています。

「怪しいネットビジネス?」「この副業は稼げるの?」といった悩みは一人で考え込まずに経験者である私に聞いてください!

いつでもお答えいたします!

友だち追加
よかったらシェアしてね!
目次