LIBRARYの副業は詐欺って本当?口コミや評判が良く、毎日3万円稼げるのか調査!

LIBRARYの副業は詐欺って本当?口コミや評判が良く、毎日3万円稼げるのか調査!

こんにちは、副業Gメンの二階堂です!

今回、私が潜入するのはLIBRARYという副業です。

LIBRARYに潜入捜査を行い導き出した結論は🚨詐欺まがいの副業🚨でした!

副業Gメンは、世に蔓延るネットビジネスに潜入し体当たり捜査を行います。

捜査過程は包み隠さず明かしていますので、この副業安全なのか?と悩んだ時は参考にしてください!

二階堂のプロフィールはこちらから

私は現在ネットビジネスを中心に月に150万円ほど稼いでいます。

そのような結果を得るまでに、多くの試行錯誤と努力を重ねてきました。

これらの経験から、私は稼ぎ方やお金に関する悩みなど、さまざまなことについてご相談に乗ることができます。

お気軽にご相談ください。

私がお手伝いいたします!

友だち追加
目次

LIBRARYとは

LIBRARYとは、世界中のプロフェッショナルが協賛してくれて、あなたの代わりに稼いできてくれる副業です。事業を選択し、依頼するをクリックするだけで利益を受け取ることができる「満足度」「再現性」「還元率」No,1の案件となっています。

人数限定ではありますが、無料で招待される会員サイトに登録しワンクリックするだけで毎日3万円以上稼げるなら誰だって始めたいと考えるのではないでしょうか?

LIBRARYは無料?

しかし、無料で参加させた上に代わりに稼いでくることに何のメリットがあるのでしょうか?

仮に有料であったとしても自分で稼いだお金を配る意味がわかりません。

明らかに怪しい気配が漂っていますし、最悪の場合、詐欺で金銭を失うかもしれません。

稼ぎたい気持ちはわかりますが、まずはしっかりと内容を確認して登録するか判断しましょう!

LIBRARYの内容を確認

LIBRARYは毎日3万円以上を稼ぐことが可能とされた副業です。

ランディングページを見るとLIBRARYで稼ぐまでの3STEPを確認することができます。

  1. このページからLIBRARYの案内を受け取る
  2. LIBRARYの会員サイトに登録する
  3. 事業を選択して依頼するをクリックするだけ
LIBRARYの始め方

非常に簡単に始めることができるので、副業初心者やスマホやPCの操作に不安がある方でも大丈夫ですね!

ですが、ランディングページに記載されているのはたったのこれだけです。

満足度・再現性・還元率No,1の実績が何のデータをもとに導き出されたものか説明はありません。

また、世界中のプロフェッショナルがどこの誰なのかも一切わかりません。

事業についてもどんな事業が準備されているのかすら不明です。

毎日3万円以上稼げると言われても流石に説明不足すぎますね!

詐欺と言われるような副業は、LIBRARYのように基本的な情報すら公開さずに登録を促してくることがほとんどです。

LIBRARYのランディングページの内容を確認しても詐欺と疑われても仕方のないものとなっていますので、登録には細心の注意を払った方がいいでしょう!

あと、個人的に気になるのは、ランディングページで使用されている女性ですが、髪の毛あたり見るとよくわかるのですが、非常に雑に切り取ったものを貼り付けています。

LIBRARYのモデルについて

プロが作ったランディングページなら絶対にあり得ないことです。

ランディングページすらプロに依頼できないような案件が、世界中のプロフェッショナルに協賛を依頼することなんてできないのではないでしょうか?

LIBRARYの副業が詐欺か登録調査!

では実際にLIBRARYに登録すると何が起こるのかみていきましょう!

登録ボタンを押すとメールアドレスの入力画面へと遷移し、そこから更に別ページへと飛ばされます。

そこで、LIBRARY夢咲あいりLINELIBRARY会員登録LINEを登録するよう案内されます。

LIBRARYのLINE

まずは、夢咲あいりのLINEから見ていきましょう!

LINE登録後すぐに簡単なお礼とLIBRARYの全貌を確認してほしいということで動画を視聴するよう案内されます。

LIBRARY1話と題された動画となっています。

これは今後2話3話と続いていくプロダクトローンチという手法です。

プロダクトローンチとは、商品やサービスを販売する前から集客を行い、発売に向けて情報を小出しで発信していくことで、顧客の購買意欲を高めるマーケティング手法です。

手法自体は詐欺でも怪しいものでもないので問題ではありません。

しかし、プロダクトローンチの最終目的は商品やサービスの販売です。

なので、無料で招待された会員サイトは、登録はタダですが何かしらでお金が掛かるということです。

無料と謳い集客し有料商材を販売する方法は詐欺と言われる副業でよく使われていますので注意してくださいね!

ちなみに、1話と題された動画ですが、会員サイトにログインし、プロフィールと口座を登録し事業を選択するという以外は何も具体的なことはわかりません。

LIBRARYの動画

20分以上もある動画なのですが、視聴価値はゼロと言っても過言ではありません。

1話の動画を見る限り、今後視聴可能になるであろう2話以降の動画も大したことはわからないと考えられます。

LIBRARYの目的を解説

LIBRARYの目的はプロダクトローンチによるバックエンド商材への誘導です。

どのような形で誘導していくのか知るために、もう一つのLINEアカウントであるLIBRARY会員登録LINEを確認していきましょう。

LINEアカウントを登録すると直ぐに以下のメッセージが届きます。

【重要】会員登録お願いします

Libraryの会員サイトへの登録は下記からお願い致します

【Library 会員サイト】

URL

今日から1日1回「事業を選択」→「依頼する」で毎日約3万~5万円を稼ぐ事ができますので毎日実践していきましょう!

下記コードを入力して、ログインしてください。

プロフィールの口座登録も忘れずにお願い致します

※1日1回、必ずサイトにログインをして稼いでくださいね

実際にログインし、稼ぐための事業選択の画像になります

LIBRARYの事業内容

投資や物販などは当日から収益が発生する場合もあるため、一般的には収益の発生までに時間がかかるとされているアフィリエイト事業で当日から報酬が発生するのか確認してみました。

すると驚いたことに依頼するのボタンを押した瞬間に50,389円の報酬が発生したと表示されました。

LIBRARYをやってみた結果

こんな簡単にお金が稼げるなら誰も困りません。

明らかに怪しいので、このページを構成しているソースを確認してみたのですが、外部サイトとの連携はありません。

これが何を意味しているかというと、表示された金額は内部のみで処理されているため、稼げているように見せかけているだけということです。

試しに出金手続きを行ったのですが、私はプロフィールも口座も登録していないにも関わらず出金に成功してしまいました。

LIBRARYで出金

まともなサイトであれば出金する時に必要な情報がなければエラーで弾き返されます。

なので、LIBRARYの会員サイトが如何に適当に作られたものかわかりますね!

こんな怪しいサイトにプロフィールや口座情報など登録してしまうと悪用される可能性が非常に高いです。

また、プロダクトローンチということから、今後何かしら金銭を要求されることがわかっています。

LIBRARYは不審点だらけの詐欺まがいの副業となっていますので、絶対に登録してはいけませんよ!

詐欺まがいの副業に頼っているだけでは、稼ぐことは難しいでしょう。

それどころか、大きなダメージを受けてしまい、借金生活に陥る可能性も考えられます。

本当に稼げる副業を知るために、私のアドバイスを活用してくださいね。

いつでもあなたをサポートします!

友だち追加

LIBRARYに特商法の表記はあるのか?

LIBRARYは特商法の表記がありませんでした。

特定商取引法とは?

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

消費者庁:特定商取引法ガイド

この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、誇大な広告の使用を禁止するなどがあります。

特定商取引法とは上述されたように、消費者の利益を守ることを目的としています。

表記がない場合や、記載内容が曖昧だった場合は消費者を守るつもりはないと言っているのと同じです。

安心・安全に取り組める副業なのか知りたいときは、必ず特定商取引法に基づく表記を確認してください!

LIBRARYの副業は危険

LIBRARYの副業には特商法の表記がなく運営元を特定することができませんでした。

どんな副業でもそうですが、金銭が絡んでくる案件で運営元を明かさないなんてあり得ません!

LIBRARYに登録し何が起こっても連絡先すらわからないので問い合わせすら困難ですね。

金銭を要求してくることはほぼ確実なので、LIBRARYに参加して稼げなくても返金を求めることすらできず泣き寝入りとなるでしょう。

運営元がわからないのは非常に危険なので絶対にLIBRARYには登録しないでくださいね!

LIBRARYの副業の口コミや評判は?

LIBRARYの副業は、プロフェッショナルに任せるだけで毎日3万円以上稼げると案内されていました。

もし本当であれば良い口コミや評判があってもおかしくありません。

そこで、SNSやGoogle検索で調べてみたのですが、LIBRARYに対する良い口コミや評判はありませんでした。

口コミや評判がないから稼げないというわけではありませんが、一つも見つからないとなると参加者自体いるのか怪しいものですね。

そんな怪しい副業に参加しなくても稼ぐ方法はいくらでもあります。

LIBRARYの副業に参加を検討されていた場合は、少なくても稼げたなど具体的な口コミや評判が見つかってからでも遅くはないでしょう。

LIBRARYの副業は詐欺か捜査結果は?

私、二階堂が潜入捜査を行い導き出された結論は、LIBRARYは詐欺まがいの副業です!

主な理由としては以下の通り。

  • LIBRARYの副業で稼げたという実績が開示されていない
  • 高額なバックエンド商材が控えている可能性が高い
  • 会員サイトは簡易的な作りで稼げたと見せかけている
  • 特商法の表記がなく運営元を特定できない
  • 〇〇

大切な資産を守るために詐欺には注意しよう!

稼ぐ方法は数多く存在しますが、ネットビジネス詐欺が増加しています。

詐欺の手口は巧妙化し、ネットビジネス未経験者が見極めるのは困難な状況です。

意欲的にネットで稼ごうとしていた人々が被害に遭遇しています。

しかし、ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確です。

成功の鍵は次の2点です!

  1. 正しい情報を得ること
  2. 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと

これらを徹底することで、安全に稼ぐことができます。

私のLINEでは、これまでの成功経験や最新の副業情報をお伝えしています。

急激に大金を稼ぐことはリスクが高いです。

着実に少しずつでも収益を上げたい方は、ぜひご連絡ください!

私は全力でサポートさせていただきます!

友だち追加

以前はネットビジネスとは縁のない生活を送っていました。

トリプルワークなど、体を酷使することでしか稼げない状況でしたが、正しい情報を手に入れることで、私の人生が大きく変わりました。

たった1つの正しい情報があっても、他の情報が詐欺や怪しい副業であれば、稼いだ以上の損害を被ることもあります。

そんな中、副業Gメンの二階堂は、常に最前線に立ち潜入捜査を繰り返しています。

ネットビジネスに関する疑問や、「怪しい副業?」「本当に稼げるの?」といった悩みがある場合は、ぜひ経験豊富な私に相談してください!

私がいつでもお答えし、あなたの成功への道をサポートいたします!

元手10万円から始めた私が今では安定した生活を送っているように、あなたも正しい情報と確かなサポートがあれば、自分の未来を変えることができるかもしれません。

一人で悩まず、私に頼ってください。

あなたの夢を共に実現させるために、全力でサポートいたします!

友だち追加
よかったらシェアしてね!
目次