けいたい副業(K-TAI)は口コミや評判が最悪?誰でも月収100万円は嘘なのかGメンがLINE登録し調査!

けいたい副業(K-TAI)は口コミや評判が最悪?誰でも月収100万円は嘘なのかGメンがLINE登録し調査!

こんにちは、副業Gメンの二階堂です!

今回、私が潜入するのはけいたい副業(K-TAI)という副業です。

けいたい副業(K-TAI)に潜入捜査を行い導き出した結論は🚨誰でも月収100万円は嘘🚨でした!

副業Gメンは、世に蔓延るネットビジネスに潜入し体当たり捜査を行います。

捜査過程は包み隠さず明かしていますので、この副業安全なのか?と悩んだ時は参考にしてください!

二階堂のプロフィールはこちらから

私は現在ネットビジネスを中心に月に150万円ほど稼いでいます。

プロフィールにも記載している通りここまでくるのに沢山の苦労もしてきました。

そんな私だからこそお伝えできることがあります。

稼ぎ方でも、お金に関する悩みでも何でも聞いてください!

友だち追加
目次

けいたい副業(K-TAI)とは

けいたい副業(K-TAI)とは、かんたんなスマホ作業で日給5万円を狙うことができ、誰でも月収100万円が目指せる副業です。YouTubeやFacebookなどのSNSで広告が出されており、今だけ6万円相当の副業情報をプレゼントしています。

けいたい副業(K-TAI)は案件紹介サイトとなっており、無料で利用できますし、下記の安心安全宣言が出されているため、やってみようかなと考えた方もいるのではないでしょうか?

当サービスは、ノンアダルト・ギャンブル(投資・FXを含む)実績開示のないビジネスのお取り扱いはございません。

初心者でも安心して始めて頂ける様に、当スタッフが実績を確認できたものを厳選してご紹介いたします。

無料利用が可能のため、いつでも自由にサービスの解除が可能です。

ネットビジネスで副業をすることは、どこかの企業に属するわけではないので、信用できる仕事なのか見極めることが非常に重要です。

その中で実績の開示があるというのは大きなポイントとなります。

ただし、その実績が本物であるか証拠があるかはきちんと確認したほうがいいですね!

始め方としてはLINEを追加するだけなので誰でもすぐにけいたい副業(K-TAI)を開始することは可能となっています。

ランディングページを一通り確認したのですが、具体的にどんな仕事が紹介されるのかはわかりません。

けいたい副業(K-TAI)は副業紹介サイトなので、実績が他の案件に依存するのは仕方ありません。

ですが、いくら安心安全宣言が出されていようと、何をして稼ぐのかわからないのは不安しかありません。

流石に情報不足としか言えませんので、けいたい副業(K-TAI)には注意しておいた方がいいでしょう。

けいたい副業(K-TAI)の口コミや評判が最悪?

けいたい副業(K-TAI)は、70歳を超えた方にもご利用いただいているとのことなので、既に利用者がいることがわかっています。

そこで気になるのがけいたい副業(K-TAI)の口コミや評判です。

口コミや評判で全てを判断するわけではありませんが、参考になる場合もあるので調べてみました。

  • YouTube広告で拡散されている悪質案件
  • アフィリエイト報酬目的
  • 特商法の表記がない
  • 悪意のある誇大広告を使用
  • ビジネスモデルの説明なし
  • 最初の募集内容と全く違う

このように、けいたい副業(K-TAI)の口コミや評判は最悪な状況です。

少しでも稼げるやオススメといった口コミや評判が見つかれば多少話は違ってきますが、そのような情報は何もありません。

今の時代、ちょっとしたことで炎上したり、バズったりします。

そんな中で、日給5万円が稼げる副業が事実であればもっと良い口コミや評判があがっているでしょう。

もう一度言いますが、けいたい副業(K-TAI)の口コミや評判は最悪です。

トラブル防止のためにも近づかない方がいいでしょう。

けいたい副業(K-TAI)にLINE登録した結果は?

念の為、けいたい副業(K-TAI)にLINE登録しましたが、結果としては稼げない怪しい案件を送ってくる悪質業者ということが判明しました。

では実際にLINE登録すると何が起こるのかみていきましょう!

登録するLINEアカウント名は、けいたい副業となっています。

けいたい副業のLINE

二階堂様、放ったらかしで1日3万円~

無理なくかんたん!けいたい副業

▼画像をタップ

登録後すぐに上記の案内が届いたので、指示に従い画像をタップしてみました。

すると、スマホけい作業(K-SG)という、けいたい副業(K-TAI)と案件名以外は全く同じランディングページへ誘導されました。

けいたい副業の紹介案件

この副業ですが、名前や電話番号の登録を行うと、内容不明のスタートブックを1980円で買わされます。

決済を行わずに先に進むことができたので、もう少し探ってみたところ、株式会社三協のKASEGUという副業に行きつきました。

KASEGUについては超高額なバックエンド商材への誘導が行われる可能性が非常に高いため、私が既に注意喚起を行っています。

非常に危険な副業なので絶対に参加してはいけませんよ!

けいたい副業(K-TAI)の目的が判明!

けいたい副業(K-TAI)からは数日おきに『最低3万円GETのチャンス』や『5万円の支援金を渡します』などといって案件の紹介と登録を促してきます。

これはオプトインアフィリエイトという手法です。

オプトインアフィリエイトとは、他の人のメルマガなどを自身のサイトで紹介し登録してもらうことで紹介料を得る方法です。

手法自体は何も問題ないのですが、けいたい副業(K-TAI)は毎日5万円や月収100万円と虚偽記載や誇大広告を使って集客しています。

最終的に紹介される副業も詐欺や怪しいといった案件だったり、既に私が捜査して稼げないと判断したものばかりです。

けいたい副業(K-TAI)は紹介報酬欲しさに、稼ぎたい意欲のある方を騙して報酬を受け取っています。

これは許されるものではありません。

稼げない副業を紹介されて、けいたい副業(K-TAI)を稼がせるだけの結果となりますので絶対に参加しないでくださいね。

けいたい副業(K-TAI)に特商法の表記はあるのか?

けいたい副業(K-TAI)に特商法の表記はありませんでした。

特定商取引法とは?

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

消費者庁:特定商取引法ガイド

この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、誇大な広告の使用を禁止するなどがあります。

特定商取引法とは上述されたように、消費者の利益を守ることを目的としています。

表記がない場合や、記載内容が曖昧だった場合は消費者を守るつもりはないと言っているのと同じです。

安心・安全に取り組める副業なのか知りたいときは、必ず特定商取引法に基づく表記を確認してください!

携帯副業 運営事務局は危険

けいたい副業(K-TAI)には特商法の表記がありませんでしたが、プライバシーポリシーがあったので確認してみました。

すると、運営元が携帯副業運営事務局ということがわかりました。

しかし、携帯副業運営事務局というのは法人名ではありませんし、連絡先や住所などは一切明かされていません。

これでは携帯副業運営事務局が実在しているのか調べようがありませんね。

運営元を明かしていなから、怪しい副業であっても関係なく送ってこれるというわけです。

関わっても碌なことはありませんのでご注意ください。

けいたい副業(K-TAI)の捜査結果は?

私、二階堂が潜入捜査を行い導き出された結論は、けいたい副業(K-TAI)の口コミや評判は最悪で、月収100万円は嘘ということが判明しました。

主な理由としては以下の通り。

  • 紹介されたのは既に捜査済みの危険な案件
  • 紹介報酬欲しさに誇大広告、虚偽記載が行われている
  • 携帯副業運営事務局は実在するかわからない

大事な資産を失いたくない方は絶対に参加してはいけませんよ!

稼ぐ方法は沢山ありますが、世の中にはネットビジネス詐欺が沢山あります。

その手口は年々巧妙化しており、ネットで稼いだことがない人が見極めることは難しい状況です。

これからネットで稼ごうと意気込んでいた人が被害に遭っています。

ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確で、

  1. 稼ぐための正しい情報を手に入れること
  2. 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと

これに尽きます!

私のLINEでは、これまで私が稼いできた方法や、今熱い副業情報などをお伝えしています。

いきなり大金を稼ぐことは大きなリスクが伴います。

まずは少しづつでも良いから着実に稼ぎたい方は連絡ください!

私が全力でサポートします!

友だち追加

私はネットビジネスとは無縁の生活でした。

元々はトリプルワークなど体を酷使することでしか稼げなかった私でも、正しい情報を手に入れることで、元手10万円から今の生活を送れるようになりました。

1つの正しい情報を手に入れても、その他の情報が詐欺や怪しい副業であれば稼いだ以上の損害を被ります。

副業Gメンである私二階堂は、常に最前線に立ち潜入捜査を繰り返しています。

「怪しいネットビジネス?」「この副業は稼げるの?」といった悩みは一人で考え込まずに経験者である私に聞いてください!

いつでもお答えいたします!

友だち追加
よかったらシェアしてね!
目次