こんにちは、副業Gメン熱血捜査官の二階堂です!

今回、私が潜入するのは一騎当千という投資です。
一騎当千に潜入捜査を行い導き出した結論は🚨危険な投資🚨でした!
捜査過程でみえた実態をご覧ください!
副業Gメンは、世に蔓延るネットビジネスに潜入し体当たり捜査を行います。
捜査過程は包み隠さず明かしていますので、この副業安全なのか?と悩んだ時は参考にして頂きたい!
もし、捜査希望の案件がなく参加を迷った場合はいつでも聞いてください!
また、私は元々トリプルワークという超肉体労働で稼いでいました。
そんな私がネットビジネスで稼げるようになった方法はLINEでお伝えしていますので、気軽にメッセージしてくださいね!
一騎当千とは?
一騎当千とは、金本浩が進行役を務めるFXの虎というプロジェクトで使われるスキャルピング専用ツールです。努力・知識・経験も不要でその日のうちに400万円超えを連発する方法です。
この説明を読んだ段階でかなり怪しい投資ということがわかりますね。
その日のうちに400万円超えを連発していたら1ヶ月で1億円を超えるということです。
国税庁が発表している民間給与実態統計調査では、年収2500万円以上の割合はわずか0.3%しかいません。
月収1億円なら単純計算でも年収12億円です。
12億円ともなれば0.3%以下なのは容易に想像できるので、ほぼいないと思っていて良いでしょう。
そんな金額を、努力も知識も経験もなしで稼げるなんてあり得ません。
一騎当千はFXを使った投資詐欺の可能性が非常に高いのでご注意ください。
では、その結論に至った経緯を詳しく解説していきます!
一騎当千の運営元がやばい
一騎当千は金本浩が進行役を務める、FXの虎で使用するスキャルピング専用ツールです。
その提供元は株式会社Works Agencyという企業です。
株式会社Works Agencyはあの有名なクロスグループの一つです。
有名と言っても良い意味ではなく『虚偽記載』『誇大広告』『詐欺商材』など、数多くの方から批判されている状態です。
最近ではビリオネアワンといったFXの投資をローンチしていたのですが、一騎当千と同じように誰でも簡単に億が稼げると謳って集客していました。
私も実際に捜査を行い如何に危険か解説も行っています。


株式会社Works Agencyをはじめとするクロスグループは、一騎当千のように無料で簡単に稼げると謳い集客をおこなった後、必ず高額なバックエンド商材へと誘導します。
高額であっても稼げれば良いのですが、その結果は散々なものです。
参加費用を稼ぐどころかほぼ確実にマイナスになって終わりです。
ビリオネアワンの記事でもお伝えしたのですが、その証拠に株式会社Works Agencyが属するクロスグループは集団訴訟の準備も行われています。


上記は一例で、その他にも複数の案件で集団訴訟の準備が行われています。
一騎当千がどんなロジックが組み込まれていようが、こんな危険な案件ばかりをローンチしている企業を信用することはできません。
実際にランディングページを見てみても、小学生でも作れるようなグラフを持ち出し稼げると言っているに過ぎません。
こんな適当な説明しかできないような一騎当千というツールを手にしても稼げるようにはなりませんよ!
一騎当千にLINE登録した結果は?
一騎当千にLINE登録した結果、プロダクトローンチを悪用した投資詐欺と判明しました。
では実際にLINE登録すると何が起こるのかみていきましょう!
登録するLINEアカウント名は、一騎当千【公式】となっています。


二階堂さん、友だち登録ありがとうございます。
進行役の金本浩です。
こちらのLINEでは、赤と青の色を見分けるだけで、普通のサラリーマン、主婦がプロ顔負けの結果を挙げていく【 一騎当千 】についての最新ニュースをリアルタイムでお届けしていきます。
じつは、この一騎当千。日本全国の開発者を募集し、有益なツールを見つけ出す斬新なプロジェクトの中で、3名のプロがこぞって欲しがったほどの一品なんです。
もちろん、二階堂さんにも使っていただくため、LINEだけの情報やノウハウも随時配信していくので、どうぞお楽しみに。
まずは下の画像から現在公開中の動画をご覧になっておいてくださいね。
それでは、またご連絡します。
上記のメッセージが届き動画を視聴するよう案内されます。
動画はただの予告編となっており重要な情報は何もありません。
捜査結果から目的が判明!
一騎当千の動画が予告編となっていることからもわかるように、今後複数の動画が配信されます。
これはプロダクトローンチというマーケティング手法です。
プロダクトローンチとは、商品やサービスを販売する前から集客を行い、発売に向けて情報を小出しで発信していくことで、顧客の購買意欲を高めるマーケティング手法です。
毎回同じ手法をとっているのですが、最終的には高額なバックエンド商材へ誘導されます。
その際の販売方法も同じで、数百万円の価値があるものを特別に数十万円にして提供するというお得感を演出してきます。
本当に価値のあるものであればそんな値引きは絶対にしません!
元々数百万円もの価値はないといっているようなものですね。
今回も間違いなくこのような方法で一騎当千を購入させようとしてきますのでご注意くださいね!
一騎当千に特商法の表記はあるのか?
一騎当千はランディングページから特商法の表記から確認することができました。
特定商取引法とは?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
消費者庁:特定商取引法ガイド
この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、誇大な広告の使用を禁止するなどがあります。
特定商取引法とは上述されたように、消費者の利益を守ることを目的としています。
表記がない場合や、記載内容が曖昧だった場合は消費者を守るつもりはないと言っているのと同じです。
安心・安全に取り組める副業なのか知りたいときは、必ず特定商取引法に基づく表記を確認してください!
株式会社Works Agencyについて
現在執筆中です。
一騎当千の口コミや評判は?
現在捜査中です。気になる方はいつでもご連絡ください。
利用者の口コミ
ネットでの評判
一騎当千は詐欺か捜査結果は?
私、二階堂が潜入捜査を行い導き出された結論は、一騎当千は詐欺まがいの投資です!
主な理由としては以下の通り。
- 一騎当千のロジックが明かされていない
- 信憑性のある実績がない
- 運営元は集団訴訟の準備が行われている危険な企業
大事な資産を失いたくない方は絶対に参加してはいけませんよ!
時代ごとに稼ぎ方は変わりますが、稼げる案件があればその逆の詐欺案件が出てきます。
その手口は年々巧妙化しており、経験不足の新人が見分けることすら難しいのが現状です。
ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確で、
- 稼ぐための正しい情報を手に入れること
- 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと
これに尽きます!
私のLINEでは、これまで私が稼いできた方法や、今熱い副業情報などをお伝えしています。
コツコツでも良いから自分の力で稼げるようになりたい!という方はいつでも頼ってください!
熱い気持ちがある方はネットビジネスで稼いでいる私が全力でサポートします!
また、私はネットビジネスとは無縁の生活でした。
元々はトリプルワークなど体を酷使することでしか稼げなかった私でも、正しい情報を手に入れることで、元手10万円から今の生活を送れるようになりました。
しかし、正しい情報を手に入れても、詐欺や怪しい案件に手を出していては稼げません。
副業Gメンである私二階堂は、常に最前線に立ち潜入捜査を繰り返しています。
「怪しいネットビジネス?」「この副業は稼げるの?」といった悩みは一人で考え込まずに経験者である私に聞いてください!
いつでもお答えいたします!