こんにちは、副業Gメンの二階堂です!
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)にに潜入捜査を行い導き出した結論は🚨詐欺まがいの投資🚨でした!
副業Gメンは、世に蔓延るネットビジネスに潜入し体当たり捜査を行います。
捜査過程は包み隠さず明かしていますので、この副業安全なのか?と悩んだ時は参考にしてください!
私は現在ネットビジネスを中心に月に150万円ほど稼いでいます。
稼げる副業や投資の情報は共有しますし、参加を迷った案件があればいつでもLINEで相談してください!
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)とは
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)とは、課金なし・使用制限なし・セールス動画なしで提供されている資産を安定的に増やすことができる自動売買システムです。
今ならオープニング無料ダウンロードキャンペーンを実施しており、通常価格198,000円が0円で手に入ります!
LINEを友だち追加するだけでダウンロードでき、生涯無料で使用できるため早速手にしようと考えた方も少なくないのではないでしょうか。
ですが、通常198,000円もする自動売買システムを無料で提供するというのはあまりにも話がうますぎます。
何か裏があると考えた方がいいでしょう!
LINEを友だち追加する前にしっかりとランディングページを確認していきましょう!
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の詳細を確認
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)はLINEを友だち追加すると、別で2つの超有料級のシステムも完全無料でプレゼントしています。
- コツコツ積み上げるEAの登竜門!FX自動売買システムZONE~ゾーン~
- 音とサインが出たらエントリーするだけ!シグナルツールTIGER~虎~


コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の無料提供だけでも怪しさを感じてしまうのに、さらに2つのシステムをプレゼントとなると怪しさに拍車がかかりますね!
ZONEに関してはFXと記載があるので投資対象もわかるのですが、TIGERに関してはシグナルツールとだけしかわかりません。
画像をよくみると「BO」という文字があるので、バイナリーオプションで使用するサインツールということでしょうか?
あくまでも予想なので、真実を知るためにはLINEを友だち追加するしかありません。
2つのシステムに関してを最初に案内しているのですが、そもそもコーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)が何で使う自動売買システムなのか明かされていません。
ランディングページを見てみると「銘柄」というワードが一度だけ登場します。


銘柄とは、市場で取引の対象となる有価証券や商品の名称です。
株で用いられることが多いので、コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)は株の自動売買システムということでしょうか?
これも先ほどのシステムと同様に詳しいことは何も記載せず、「投資」や「資産運用」という言葉で濁されています。
株であろうがなかろうが、詐欺を行い稼ぐわけでないのなら投資対象を隠す意味がわかりません。
自動売買システムの対象がわからない以上、安易に手を出さない方がいいでしょう!
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の実績は?
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)のランディングページを見てみると、投資であることはわかります。
しかし、先ほどもお伝えしたように投資対象については全くわかりません。
そこで実績などから推測できると思いランディングページを全部確認しました。
ですが、実績は明らかにされていませんし、システムに組み込まれているロジックすら何の説明もありません。
では何が記載されているのかというと、コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の開発秘話のようなものと、提供者の夢についてだけです!
開発秘話も夢もわかったところで稼げるようにはなりません。
自動売買システムを手に入れる上で重要なのは、ロジック・実績・バックテストやフォワードテストの結果です。
ただ漠然と「自動売買システムを無料プレゼントするので投資で稼いでください」なんて、怪しいを通り越して詐欺すら疑いたくなるレベルです!
痛い目に遭いたくなければコーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)には手を出さない方がいいでしょう!
ココアオートトレーディングシステムのLINEを友だち追加!
さて、コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)はランディングページを見るだけではほぼ何もわかりませんでした。
では実際にLINEを友だち追加すると何が起こるのか見ていきましょう!
友だち追加するLINEアカウント名は、幸せの青い海となっています。


友達追加ありがとうございます
富永葵です
二児の母で一応経営者ですが、実質専業主婦です
旦那さんも働いていますが、「辞めたければいつでも辞めていいよ」と伝えているので、逆に仕事が楽しくなっているようです
充実した生活を手に入れることができたのは自動で入ってくる収入源がたくさんあるおかげ
あなたにも今後どんどん紹介していきますね♪
まずはプレゼントの受け取りに、こちらのLINEを3つ追加してください
上記のメッセージが届き、複数のLINEアカウントを登録することになります。
3つの自動売買システムがあったので、3つのアカウントを登録する理由はわかります。
ですが、複数アカウントの登録を促してくる場合、情報の出どころを隠す目的のパターンもあるので注意が必要です。
登録する3つのLINEアカウント名は「葵のプチセレブ講座」「FIRE達成情報局」「公式 タケル塾」となっています
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の目的とは?
ここでようやくコーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の目的が判明しました!
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)に登録すると、上記の3つ以外にもLINEアカウントの登録を求められます。
私が確認できただけでも合計6つのアカウントを登録することになりました。
その全てで、有益な情報を送りますといって数多くの副業や投資の案件が届くようになります。
実際に自動売買システムを使った案件もあるのですが、ロジックやエビデンスが開示されていないものや、既に被害者がいて稼げないと判明しているものも含まれていました。
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)とは名ばかりのただのアフィリエイトサイトです。
正確にはオプトインアフィリエイトといい、他の人のメルマガなどを登録させることで紹介報酬を得る方法となっています。
手法自体は詐欺ではありませんので問題ないのですが、コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)はシステムをプレゼントなど事実と異なることを記載し勧誘しています。
これは非常に悪質で、この手の詐欺は利用者は1円も稼げない仕組みとなっています。
仮にシステムが配布されたとしても入金や取引額におけるアフィリエイト報酬を目的としているため、稼げる自動売買システムではありません。
悪質業者の食い物にされるだけの結果となるのでご注意ください!
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の特商法の表記から運営元を暴く!
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の運営元を調べるため、運営者情報等が記載されている特定商取引法(特商法)に基づく表記を確認していきます!
特定商取引法とは?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
消費者庁:特定商取引法ガイド
この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、誇大な広告の使用を禁止するなどがあります。
特定商取引法とは上述されたように、消費者の利益を守ることを目的としています。
表記がない場合や、記載内容が曖昧だった場合は消費者を守るつもりはないと言っているのと同じです。
安心・安全に取り組める副業なのか知りたいときは、必ず特定商取引法に基づく表記を確認してください!
株式会社FREDERIQSについて
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の特商法の表記から運営元が株式会社FREDERIQSということがわかりました。
販売業者:株式会社FREDERIQS
所在地:〒107-0062 東京都港区青山1-20-2
Eメールアドレス:info@frederiqs.com
申込方法:Web上のお申し込みフォーム(24時間受付中)
投資に係るリスクおよび手数料について:当プログラムは、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。 信用取引やFXは価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがありますので、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。 信用取引やFXには取引業者の売買手数料がかかります。
法人名や所在地などは記載されていますが連絡先がわかりません。
これではシステムに何かあった時に迅速に対応してもらうことは困難です。
メールやLINEがあるから大丈夫と思うかもしれませんが、どちらも拒否やブロックをされるとこちらから連絡を取ることは不可能です。
連絡先がわからないだけでもコーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)は危険と言えますが、もっと大きな問題があります。
それは、運営元とされている株式会社FREDERIQSは無許可ということです。


国税庁の法人番号公表サイトで調べてみたところ、株式会社FREDERIQSは以前埼玉県にあったようですが、現在は閉鎖しています。
東京都港区青山にはそもそも株式会社FREDERIQSは存在していません。
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)は、法人が運営しているように見せかけてシステムを使わせようとしていることになります。
記載された所在地を確認すると、個室レンタルオフィスとなっていましたので実態はないと思っていた方がいいでしょう!
運営元すらハッキリしない自動売買システムは絶対に使用しないでください!
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の口コミや評判は如何に?
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の口コミや評判について調べてみました。
無料でプレゼントされ稼げるのであれば何かしら話題になっていてもいいですよね!
ですが、いくら調べてみてもコーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)について口コミや評判を投稿している方は見つかりませんでした。
調べても出てくるのは、コロナウイルス接触アプリや車についてだけです。
あえて名前を似せることで悪評が目立ちにくくする狙いがあるのかもしれません。
コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)に潜入捜査して出した結論は?
私、二階堂がコーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)の投資に潜入捜査を行いました。
その結果導き出された結論は、コーヒーオートトレーディングシステム(COFFEE)は怪しい投資です!
主な理由としては以下の通り。
- システムのロジックについての説明がない
- 実績証拠が掲載されていない
- 運営元は無許可で営業をしている
大事な資産を失いたくない方は絶対に参加してはいけませんよ!
時代ごとに稼ぎ方は変わりますが、稼げる案件があればその逆の詐欺案件が出てきます。
その手口は年々巧妙化しており、経験不足の新人が見分けることすら難しいのが現状です。
ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確で、
- 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと
- 稼ぐための正しい情報を手に入れること
これに尽きます!
副業Gメンである私二階堂は、常に最前線に立ち潜入捜査を繰り返しています。
「怪しいネットビジネス?」「この副業は稼げるの?」といった悩みは一人で考え込まずに経験者である私に聞いてください!
いつでもお答えいたします!
また、私はネットビジネスとは無縁の生活でした。
そんな私でも正しい情報を手に入れることで、元手10万円から今の生活を送れるようになりました。
正しい情報さえ手に入れることができれば少しづつでも必ず稼げるようになります!
私のLINEでは、これまで私が稼いできた方法や、今熱い副業情報などをお伝えしています。
コツコツでも良いから自分の力で稼げるようになりたい!という方はいつでも頼ってください!
熱い気持ちがある方は全力でサポートします!