こんにちは、副業Gメンの二階堂です!
今回、私が捜査するのはClassy(クラッシィ)という副業です。
副業Gメンは、無数に存在する副業や投資を案内ページに不審な点がないかや、登録後に記載内容との違いがないかなど徹底捜査いたします!
私が感じた疑問点などは全て公開していますので、気になった副業が安心・安全に稼げるのか参考にしてください!
私は現在ネットビジネスを中心に月に150万円ほど稼いでいます。
現在の結果を得るために試行錯誤を重ねてきました。
この経験を活かすことでお金の稼ぎ方を教えたり、案件の相談にのったりできるようになりました。
「この案件は稼げるのか?」や「こんな副業があるけど詐欺じゃない?」など、LINEからいつでも聞いてください!
Classy(クラッシィ)とは
Classy(クラッシィ)とは、最新の資産構築システムで、このアプリを用いれば、あなたのスマートフォンが瞬時に現金を生み出す副業とされています。
最も注目すべきは、利益が最短即日に発生し、アプリ自体が自動的に利益を創出してくれるという点です。
驚くべきことに、70代の初心者であっても毎月収益を上げており、実践者は800名以上に達しています。
更に、Classy(クラッシィ)アプリは無料ダウンロードのチャンスが今限定で提供中です。
しかし、この情報を見て、あなたも「何か魅力的な要素があるかもしれない」と考えるかもしれませんが、警戒が必要です。
第一に、「資産形成」という言葉が具体的に何を指しているのか、そしてアプリがどのようにして利益を生み出すのか、詳細情報が不明確です。
さらに、アプリに関する実績や成功事例、必要な初期投資についての情報も提供されていないため、副業としての信頼性について疑念が残ります。
Classy(クラッシィ)に関する詳細情報が不足しており、詐欺まがいの副業と一致しているため慎重な検討が必要です。
なので、焦って登録するのではなく私の見解を最後まで読まれた上で、改めて参加するか考えていただきたいと思います。
Classy(クラッシィ)の副業は詐欺かLINE登録した結果は?
Classy(クラッシィ)にLINE登録した結果、オプトインアフィリエイトを悪用した詐欺と判明しました!
オプトインアフィリエイトとは、他の人のメルマガなどを自身のサイトで紹介し登録してもらうことで紹介料を得る方法です。
では実際にClassy(クラッシィ)の副業にLINE登録すると何が起こるのかみていきましょう!
登録するLINEアカウント名は、Classy(クラッシィ)となっています。


二階堂さん、ようこそ、お待ちしておりました🐥
Classy(クラッシィ)の無料ダウンロードが完了しました🎷
⭕️お受け取りに関する『3つのお願い』
さっそく《毎月数万〜数100万、数1000万円》と資産を増やす方法をお教えしますね。
必ず登録してほしい『3つ』があります。
どれもボタンを「ポンポンっ」と押すだけですので、すぐに終わりますよ🍎
①まずはメディア出演多数の3億円投資家andyさんです☺️👍
「週刊SPA!」 「YenSPA」(扶桑社)、「ダイヤモンド ZAi」 などで紹介されている正真正銘の本物、現役投資家andyさんが全くの投資初心者でも資産を10倍、20倍、50倍以上に増やす"最新”資産構築方法を教えてくれます❗️
たった4日で全てわかります(笑)今だけ期間限定で無料ですし先着特典(プレゼント🎁)も用意してくれているので必ず、友達追加をしておいてくださいね✅
🍎②🍎『超重要』です❗
✨★プレミアム情報&プレゼントLINE★✨をご紹介させてください💨
〈Amazonギフト券10000円分〉を抽選で5名様へプレゼントいたします。
こちらは、毎日の配信はありませんがClassy(クラッシィ)の「ご登録者様のみ」が受け取れる、プレミアム特典を配布する予定です📨📫
これは絶対に逃してはいけません。『必ず』ご登録しておいてくださいね🙌
👠③👠👑SuperVip会員様専用LINE👑の登録で【現金15万円】獲得の大チャンス!!下記にて『必ず』LINE登録ください📩
LINEをご登録いただいた方の中から、抽選で100名の方に【現金15万円】をプレゼントいたします!
②は★プレミアム情報&プレゼントLINE★、③は♦︎Super-Vip会員様専用LINE♦︎となっており、どちらからもClassy(クラッシィ)とは全く別の副業案件が届くようになります。
①に関しては記載されている通り、andyという人物のLINEアカウントになるのですが、こちらはすでに高額な参加費が必要ですが全く稼げない副業として注意喚起をおこなっています。
andyに関しては下記よりご確認ください。


Classy(クラッシィ)から届く案件が稼げるものであればよかったのですが稼げませんし、そもそも無料ダウンロードが完了したと記述されていますが、LINEを登録しただけなので何もダウンロードしていません。
なので、ランディングページで記載されていたような資産形成アプリは存在していないということになります。
アプリも存在せず、届いた情報も稼げない上に高額な参加費が必要となると、Classy(クラッシィ)の副業は詐欺と言ってもいいのではないでしょうか。
Classy(クラッシィ)の目的を解説
Classy(クラッシィ)の副業は、無料で資産形成できるアプリや誰でも簡単に稼げると謳い集客を行います。
しかし、実際にClassy(クラッシィ)のLINEに登録すると副業情報が送られてくるだけです。
その副業情報にはアフィリエイトコードという識別コードが埋め込まれており、Classy(クラッシィ)を通して何人が副業へ登録したかわかるようになっています。
これをオプトインアフィリエイトと呼び、Classy(クラッシィ)の利用者が別の副業へ登録することで、Classy(クラッシィ)に紹介報酬が支払われる仕組みとなっています。
オプトインアフィリエイト自体は詐欺ではありませんが、Classy(クラッシィ)は虚偽記載などを多様し集客をおこなっているため悪質と言えます。
人によっては詐欺と言われても仕方ないでしょう。
悪質なオプトインアフィリエイトは紹介者側が儲けられれば利用者はどうなっても関係ないというスタンスなので、詐欺と言われるような怪しい副業も送ってくるのが特徴です。
Classy(クラッシィ)に登録しても稼げることはありませんので絶対に参加してはいけませんよ!
怪しい副業紹介サイトに頼っていても稼ぐことはできません。
悪質業者は自分の懐を温めるためだけに、稼げる副業を知りたがっている方を一方的に利用してきます。
本当に稼げる副業を知りたい方は私がお教えすることができるので、いつでもLINEしてくださいね!
Classy(クラッシィ)の副業は詐欺か特商法の表記を確認
Classy(クラッシィ)はランディングページから特商法の表記を確認することができました。
特定商取引法とは?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
消費者庁:特定商取引法ガイド
この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、誇大な広告の使用を禁止するなどがあります。
特定商取引法とは上述されたように、消費者の利益を守ることを目的としています。
表記がない場合や、記載内容が曖昧だった場合は消費者を守るつもりはないと言っているのと同じです。
安心・安全に取り組める副業なのか知りたいときは、必ず特定商取引法に基づく表記を確認してください!
合同会社CNPは危険
Classy(クラッシィ)の特商法から確認できた内容は以下の通りです。
会社名:合同会社CNP
住所:〒102-0084 東京都千代田区二番町11番9
メールアドレス:info@toushijyouhou.assets.net
お申し込み方法:お申し込み専用フォームより
商品価格:商品ページに記載
送料:不要
商品代金以外の必要料金:振込手数料(銀行振込み決済の場合)、決済手数料(クレジットカード決済の場合)
返品・返金について:当商品はクーリングオフ適用対象外となります、商品購入後の返品・返金請求を頂いても応じることはできません。
合同会社CNPですが、andyの記事を読まれた方はわかるのですが、販売元が一緒です。
ということは、Classy(クラッシィ)の副業はまずandyのLINEへ誘導することが目的と言っていいでしょう。
andyのLINEへ誘導できなかった人を残りの2つのLINEアカウントで様々な副業へ登録さているのでしょう。
しかも、無料で手に入れられるとされていたClassy(クラッシィ)ですが、Classy(クラッシィ)というアプリは存在していませんし、商品価格や決済方法が記載されていることから無料でないことも明らかです。
さらに、返品や返金に至っては一切応じないとされています。
よってClassy(クラッシィ)の副業は詐欺と言われても仕方ないことではないでしょうか。
私であれば絶対にClassy(クラッシィ)の副業には参加しません。
Classy(クラッシィ)の副業は詐欺か口コミは?
Classy(クラッシィ)の副業は既に800名以上が参加し稼いでいると記載されていました。
それだけの参加者がいるなら良い口コミがあってもおかしくありません。
そこで、Classy(クラッシィ)の副業に関する口コミを探してみました。
- アプリは存在しない
- 運営元が危険
- andyには悪い評判がある
- 誇大広告や虚偽記載ばかり
Classy(クラッシィ)の口コミを調べてみても出てくるのは上記のような悪い口コミばかりです。
少しでも稼げたなどの良い口コミが見当たれば検討する余地はあったかもしれませんが、全く良い口コミはないので論外でしょう。
口コミから見てもClassy(クラッシィ)が稼げる副業とは言えないのではないでしょうか。
Classy(クラッシィ)の副業は詐欺か捜査結果は?
私、二階堂が潜入捜査を行い導き出された結論は、Classy(クラッシィ)の副業は詐欺です!
主な理由としては以下の通りとなっています。
- 登録しても資産形成アプリは存在しないので手に入らない
- 悪い評判で溢れているandyの投資へ誘導される
- 複数のアカウントから怪しい副業案件が届くようになる
- 800名が実践しているにも関わらず良い口コミがない
大切な資産を守るために詐欺には注意しましょう!
稼ぐ方法は数多く存在しますが、ネットビジネス詐欺が増加しています。
詐欺の手口は巧妙化し、ネットビジネス未経験者が見極めるのは困難な状況です。
意欲的にネットで稼ごうとしていた人々が被害に遭遇しています。
しかし、ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確です。
成功の鍵は次の2点です!
- 正しい情報を得ること
- 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと
これらを徹底することで、安全に稼ぐことができます。
私のLINEでは稼げる案件の紹介や、最新の副業情報をお伝えしています。
ハイリスク・ハイリターンな稼ぎ方もありますが、私はローリスク・ローリターンでもいいので着実に成果を上げることが最初は大事と考えています。
私は10万円の元手から安定した生活を送れるようになりました。
少しづつでも堅実にお金を稼ぐ方法をお教えすることができるので、いつでも連絡してくださいね!
私はネットビジネスとは縁のない、肉体を駆使する稼ぎ方しか知りませんでした。
ですが、正しい情報を手に入れたことで私の人生が大きく変わりました。
皆さんも正しい情報を手にして稼げるようになってください。
私は副業の捜査を繰り返しているので、ネットビジネスに関する疑問や、「怪しい副業?」「本当に稼げるの?」といった悩みにお答えすることができます!
一人で悩まず、私に頼ってください。
あなたの目標を実現させるために、全力でサポートいたします!