こんにちは、副業Gメンの二階堂です!

今回、私が潜入するのはキャッシュバブルという副業です。
キャッシュバブルに潜入捜査を行い導き出した結論は🚨怪しい副業🚨でした!
副業Gメンは、世に蔓延るネットビジネスに潜入し体当たり捜査を行います。
捜査過程は包み隠さず明かしていますので、この副業安全なのか?と悩んだ時は参考にしてください!
私は現在ネットビジネスを中心に月に150万円ほど稼いでいます。
稼げる副業や投資の情報は共有しますし、参加を迷った案件があればいつでもLINEで相談してください!
キャッシュバブルとは
キャッシュバブルとは、手にするだけで毎日43,000円の即金収入が降り注ぎ、あなたの理想を現実に変えることができる副業です。
完全無料でダウンロードできる上、既に300名以上の方がキャッシュバブルで利益を出し始めているということなので、非常に気になるところですね。
ですが、無料で手にするだけで月に43,000円でも十分に怪しいのに、毎日43,000円となると流石に詐欺なども疑ってしまいます。
捜査した結果、キャッシュバブルがきちんと稼げる副業であれば問題ないですが、怪しい副業だった場合はトラブルに巻き込まれる危険性があります。
稼ぎたい気持ちはわかりますが、焦って登録しないでくださいね!
キャッシュバブルは怪しい副業か内容確認
キャッシュバブルは、5月26日までの期間限定でダウンロード完全無料で提供されています。
難しい初期設定などは一切なしで誰でもすぐに始めることができるということです。
応募方法は以下の通りです。
- キャッシュバブルと友だち追加
- 案内を見て即日スタート
- 最短3分で43,000円があなたの手に
ランディングページにはキャッシュバブルをダウンロードするためのリンクはないので、LINEを友だち追加後に案内が届くという流れになります。
簡単に始めることができるのはいいのですが、キャッシュバブルでどうやって稼ぐのかも、何故稼げるのかも案内がありません。
また、既に300名以上が稼ぎ始めているなら稼いだ実績があるはずですが、データに裏付けされた実績の開示はありません。
とにかく稼げるということだけを全面にアピールし、詳細を明かさないのは怪しい副業の特徴でもあるので、キャッシュバブルには注意したほうがいいでしょう!
キャッシュバブルの口コミは嘘で稼げない?
キャッシュバブルでは既に300名以上が稼いでいるということで、利用者の口コミが掲載されています。
- 操作が簡単でびっくりしました
- 本当に43,000円が受け取れました
- 早期リタイアをさせていただきました
- 先月は130万円ほど稼げました
など、利用者の方は稼げている様ですね。


ですが、この口コミにどれだけの信憑性があるのでしょうか?
顔写真や銀行口座があって稼げたというなら多少なり信憑性も上がりますが、ただ文字で稼げたと記載されているだけです。
これではいくらでも口コミを捏造できてしまいます。
そこで、ランディングページ以外にも稼げたという口コミがあってもおかしくないと思い調べてみました。
すると、キャッシュバブルは以前バブルキャッシュという名前でローンチされており、既に稼げない案件であることが明らかとなっていました。
- 実績不明で虚偽の可能性が高い
- 日給43000円に根拠はない
- 他オファーへの誘導が目的
このような悪い口コミや評判が目立っています。
なので、キャッシュバブルはバブルキャッシュが名前を変えただけで、稼げないということです。
そうなると、ランディングページに掲載された口コミは嘘となり、非常に危険なのでキャッシュバブルには登録しない方がいいでしょう。
キャッシュバブルのLINEを友だち追加した結果
万が一稼げたらいけないということで、キャッシュバブルのLINEを友だち追加したのですが、結果は報酬目的の悪質業者と判明しました。
では実際にLINEを友だち追加すると何が起こるのかみていきましょう!
友だち追加するLINEアカウント名は、キャッシュ・バブルとなっています。


ご登録ありがとうございます!!
ご利用にあたってご対応をお願いします!!
下記の"2つ"を友達追加してください
この2つは、ご利用いただく上で【必ず】必要なアカウントです。
忘れずに友達追加をお願いします
①サポートを追加
②ボーナスを追加
これは何度も見たことがある内容で、複数のアカウントを登録させ、怪しい案件を送りつけてくるだけの副業紹介サイトです。
文面もほぼ同じで誘導をしていたSUPER RUSHという案件がありますので、下記よりご確認ください。


ちなみに①のサポートは前橋夕紀、②のボーナスはキャッシュ・バブル-next-というLINEアカウントとなっています。
ちなみに複数のアカウントを友だち追加したところで、稼げるようにはならないので絶対に友だち追加しないでくださいね!
また、無料ダウンロードと記載されていましたが、ダウンロードコンテンツなんて全く出てきません。
虚偽記載で集客しているだけなので100%稼げません!
キャッシュバブルの目的は紹介報酬!
キャッシュバブルの目的は、オプトインアフィリエイトを悪用した紹介報酬です。
オプトインアフィリエイトとは、他の人のメルマガなどを自身のサイトで紹介し登録してもらうことで紹介料を得る方法です。
虚偽記載や誇大広告を行わず集客し、真っ当な副業を紹介し報酬を得るのであれば問題ありません。
ダウンロードコンテンツがない時点でアウトですが、送られてくる副業も既に怪しいと結論が出ているものとなっています。
怪しい案件というのは一般的なアフィリエイト報酬と比べて高額な場合が多いため、悪質業者はあらゆる手を使って登録させてきます。
紹介報酬だけが目的なので、稼げる案件か稼げない案件かは関係ありません。
とにかく1つでもいいから登録させようと大量の副業案件を送ってきているだけです。
虚偽記載や誇大広告を使って集客しているような案件からまともな副業は届きませんので、キャッシュバブルには登録しないでくださいね!
キャッシュバブルに特商法の表記はあるのか?
キャッシュバブルに特商法の表記はありませんでした。
特定商取引法とは?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
消費者庁:特定商取引法ガイド
この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、誇大な広告の使用を禁止するなどがあります。
特定商取引法とは上述されたように、消費者の利益を守ることを目的としています。
表記がない場合や、記載内容が曖昧だった場合は消費者を守るつもりはないと言っているのと同じです。
安心・安全に取り組める副業なのか知りたいときは、必ず特定商取引法に基づく表記を確認してください!
キャッシュバブルの運営元はわからない
キャッシュバブルには特商法の表記がなく運営元はわかりませんでした。
運営元がわからないので、紹介された副業で何かトラブルに巻き込まれても責任を追求することはできません。
金銭トラブルだった場合は、誰も補償してくれないのでほぼ確実に泣き寝入りです。
運営元がわからないというのは非常に危険です。
怪しい副業の場合は運営元を隠していることも多いので、まずは特商法から運営元がわかるか確認した方がいいでしょう!
キャッシュバブルの副業は怪しいのか捜査結果は?
私、二階堂が潜入捜査を行い導き出された結論は、キャッシュバブルは怪しい副業です!
主な理由としては以下の通り。
- ダウンロードコンテンツは存在しない
- 虚偽記載、誇大広告が散見される
- 悪質なアフィリエイト業者
- 過去に別名でローンチされていた
- 特商法の表記から運営元を特定できない
大事な資産を失いたくない方は絶対に参加してはいけませんよ!
時代ごとに稼ぎ方は変わりますが、稼げる案件があればその逆の詐欺案件が出てきます。
その手口は年々巧妙化しており、経験不足の新人が見分けることすら難しいのが現状です。
ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確で、
- 稼ぐための正しい情報を手に入れること
- 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと
これに尽きます!
私のLINEでは、これまで私が稼いできた方法や、今熱い副業情報などをお伝えしています。
コツコツでも良いから自分の力で稼げるようになりたい!という方はいつでも頼ってください!
私が全力でサポートします!
私はネットビジネスとは無縁の生活でした。
元々はトリプルワークなど体を酷使することでしか稼げなかった私でも、正しい情報を手に入れることで、元手10万円から今の生活を送れるようになりました。
しかし、正しい情報を手に入れても、詐欺や怪しい案件に手を出していては稼げません。
副業Gメンである私二階堂は、常に最前線に立ち潜入捜査を繰り返しています。
「怪しいネットビジネス?」「この副業は稼げるの?」といった悩みは一人で考え込まずに経験者である私に聞いてください!
いつでもお答えいたします!