Assetの副業は詐欺で稼げないのか?LINE登録した結果を発表!

Assetの副業は詐欺で稼げないのか?LINE登録した結果を発表!

こんにちは、副業Gメンの二階堂です!

今回、私が捜査するのはAssetという副業です。

Assetの捜査を行い導き出した結論は🚨詐欺の可能性が高い副業🚨でした!

副業Gメンは、無数に存在する副業や投資を案内ページに不審な点がないかや、登録後に記載内容との違いがないかなど徹底捜査いたします!

私が感じた疑問点などは全て公開していますので、気になった副業が安心・安全に稼げるのか参考にしてください!

二階堂のプロフィールはこちらから

私は現在ネットビジネスを中心に月に150万円ほど稼いでいます。

現在の結果を得るために試行錯誤を重ねてきました。

この経験を活かすことでお金の稼ぎ方を教えたり、案件の相談にのったりできるようになりました。

「この案件は稼げるのか?」や「こんな副業があるけど詐欺じゃない?」など、LINEからいつでも聞いてください!

友だち追加
目次

Assetとは

Assetとは、芸能人や富裕層・政治家が太鼓判を押す、国家公認の副業です。今なら口座開設で5万円のプレゼントがありますし、毎日リアルタイムで利益を配信中となっています。

これならリスクも少なく始めることができるし、どうやって稼いでいるかも学ぶことができるかもと考える方もいるでしょう。

ですが、ランディングページを確認するとこれ以上の情報は何も出てきません。

口座を開設すると言うことなので、株やFX・仮想通貨などの取引の可能性もありますが、詐欺などの稼ぎ方でないなら隠す必要はありませんよね?

また、リアルタイムで利益を配信しているなら実績もあるはずですが、それすらも公開されていません。

Assetの副業にはほぼ何もわからないまま登録することになります。

必要最低限の説明せずに登録を促してくる副業は詐欺の場合も多いため要注意です。

Assetの副業に登録し詳細をチェック!

では実際にAssetの副業に登録すると何が起こるのかみていきましょう!

メールアドレスを入力すると別ページへと遷移し、公式LINEアカウントを登録するよう求められます。

登録するLINEアカウント名は、Asset 運営となっています。

Assetの運営LINE

登録後すぐにAssetの全貌を確認するために動画を視聴するよう求められます。

動画は「Asset 01」と言うタイトルで5分弱となっていました。

動画を確認したところ、Assetでは世界中のプロフェッショナル資産運用集団が通貨や株式・債権などを運用し、あなたに利益をもたらしてくれると説明されます。

Assetの動画

さらに、この集団が運用した結果、ここ10年で1度もマイナスになったことがない為、安心して任せることができるとされていました。

しかし、どこの誰が運用しているのかもわかりませんし、マイナスになっていない実績が公開されているわけではないので簡単に信用するわけにはいきません。

動画を見たところで何も解決しないので、時間の無駄と言っていいでしょう。

Assetの会員サイトへ登録

動画ページからは口座開設ができるようになっていたため確認したところ、【Asset】会員サイト専用というLINEアカウントを登録することになりました。

Assetの会員LINE

【重要】会員登録お願いします

ご登録ありがとうございます

Assetの会員サイトへの登録は下記からお願い致します

【Assetの会員サイト】

URL

今日からログインすると毎日利益が発生致しますので必ず、ログインして毎日の収益を確認しましょう

下記コードを入力して、ログインしてください。

プロフィールの口座登録も忘れずにお願い致します

※毎日1日1回、必ずサイトにログインをして利益を確認してくださいね

※注意※

ログインすると利益が発生致しますので必ず毎日ログインしましょう

このような案内が来たので会員サイトを確認したところ、口座を開設するどころか、こちらが既に持っている銀行口座や個人情報を登録するハメになります。

Assetの会員サイト

信頼できる運営元であれば個人情報を登録することに問題はありませんが、Assetにはそれ相応の情報はありません。

ここで個人情報を登録すると悪用される危険性もありますので絶対に登録しないでくださいね。

また、Assetの会員サイトですが、運用結果や収益一覧も確認できるようになっているのですが、いくら稼げましたという結果しかわかりません。

Assetの収益一覧

念の為会員サイトを構成しているソースコードを確認してみましたが、外部と連携しているような記述はありませんでした。

なので、会員サイトで記載されている収益はあくまで稼げていると見せかけているだけのただの数字ということです。

当然ですが稼げていないので利益を引き出すことなんてできません。

現時点では金額こそ明かされていませんが、今後Assetから利益を引き出すためには正会員にならなければいけないなどと言って金銭を要求してくるでしょう。

この手の副業で稼げることは決してありませんので、稼げると勘違いしてお金を支払わないようにしてくださいね!

副業詐欺に巻き込まれると、稼ぎたいと思って参加したのに借金漬けなんてことも十分に考えられます。

リスク回避のためにはよくわからない副業には手を出さない、又は副業詐欺に詳しい私に相談してください。

また、副業は大きなお金が必要と思われているかも知れませんが、少額からでも始めることが可能です。

稼げる情報が欲しい方はいつでも連絡してくださいね!

友だち追加

Assetの副業は詐欺か特商法の表記を確認

Assetはランディングページから特商法の表記を確認することができませんでした。

特定商取引法とは?

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

消費者庁:特定商取引法ガイド

この事業者が守るべきルールの中には、事業者名等を明記することや、価格・支払い条件等についての虚偽の説明をしないこと、誇大な広告の使用を禁止するなどがあります。

特定商取引法とは上述されたように、消費者の利益を守ることを目的としています。

表記がない場合や、記載内容が曖昧だった場合は消費者を守るつもりはないと言っているのと同じです。

安心・安全に取り組める副業なのか知りたいときは、必ず特定商取引法に基づく表記を確認してください!

Assetの副業は詐欺か捜査結果は?

私、二階堂が潜入捜査を行い導き出された結論は、Assetは詐欺の可能性が高い副業です!

主な理由としては以下の通りとなっています。

  • 稼げる根拠や証拠が何も提示されていない
  • 会員サイトは外部と連携されておらず稼げているように見せかけているだけ
  • 特商法の表記がないため運営元を特定することができない

大切な資産を守るために詐欺には注意しましょう!

稼ぐ方法は数多く存在しますが、ネットビジネス詐欺が増加しています。

詐欺の手口は巧妙化し、ネットビジネス未経験者が見極めるのは困難な状況です。

意欲的にネットで稼ごうとしていた人々が被害に遭遇しています。

しかし、ネットビジネスや副業で稼ぐ方法は明確です。

成功の鍵は次の2点です!

  1. 正しい情報を得ること
  2. 怪しいビジネスや詐欺案件に手を出さないこと

これらを徹底することで、安全に稼ぐことができます。

私のLINEでは稼げる案件の紹介や、最新の副業情報をお伝えしています。

ハイリスク・ハイリターンな稼ぎ方もありますが、私はローリスク・ローリターンでもいいので着実に成果を上げることが最初は大事と考えています。

私は10万円の元手から安定した生活を送れるようになりました。

少しづつでも堅実にお金を稼ぐ方法をお教えすることができるので、いつでも連絡してくださいね!

友だち追加

私はネットビジネスとは縁のない、肉体を駆使する稼ぎ方しか知りませんでした。

ですが、正しい情報を手に入れたことで私の人生が大きく変わりました。

皆さんも正しい情報を手にして稼げるようになってください。

私は副業の捜査を繰り返しているので、ネットビジネスに関する疑問や、「怪しい副業?」「本当に稼げるの?」といった悩みにお答えすることができます!

一人で悩まず、私に頼ってください。

あなたの目標を実現させるために、全力でサポートいたします!

友だち追加
よかったらシェアしてね!
目次